2021年04月29日

【薙刀式】清濁半濁同置

薙刀式はとてもレアな、清濁同置、かつ半濁同置の配列だ。
日本語は、清音から濁音、半濁音に派生しているものが多いから、
それらは同じ所にいるべきだと僕は考えた。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 17:58| Comment(6) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【配列】8キー配列Artsey

4キー2段計8キーで使う、片手用同時押し英語配列。
https://artsey.io/

英語のことはよくわからんが、これでどれくらい書けるんだろ。
長い動画を見てみたい。
ブログ記事ぐらい書けるのなら、かなり面白そうだが?

スペースと.,は独立させて、4×3の方が使いやすそうだけど、
4×2のインパクトを取ったのかね。
posted by おおおかとしひこ at 16:23| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ものをつくるとは

> 日本の大企業のエンジニアは試作も実験も自分で行わずに仕様書とパワポばかり作っている
https://mobile.twitter.com/Yam_eye/status/1387037263922536450

まったくだ。
クリエイターとは名ばかりで、机上の空論、絵に描いた餅ばかりつくっている。
それが無理だという現実に面したことがないから、
無理だという現実の前では、小学生のような嘘をつく。
無理を工夫で突破した成功体験がないから、
無理だと言われれば代案を用意できない。

裸で荒野に出て、一人でものを作って面白がらせる腕のある人って、
だいぶ減ったのではないか?
他人に振って甘い汁を吸うことが仕事だと思う連中に、
中抜きをされ続けてるからね。

温室のビニールを切り裂け。
俺は詰まらないものは詰まらんと正直にいう。
仕様書やパワポは、誰からも詰まらんと言われていない。


(追記)似たのも見つけた。どこも同じだなあ。
https://mobile.twitter.com/anohana/status/1387200937605820421
『エキスパートとは、ある狭い分野内で可能な全ての間違いをやらかした者のことである』(ニールス・ボーア)

失敗して落ち込んで辞めてしまう人がいる。
次は同じ失敗をしなければ、いずれ当たりを引けるぞ。
posted by おおおかとしひこ at 13:17| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【自キ】キーキャップを指の軌道に合わせた

と、HHKBのキーキャップを入れ替えている人がいたので。
https://mobile.twitter.com/halmiran/status/1387324214273744898

懐かしい。僕もこれやって、それがキーキャップいじりの最初になった。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:41| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】習得期間

さすが親指シフト伝道師、大東さんは話が上手。
こういう初心者向けの広報官が、普及にはとても大事だと思う。

「気持ちよく日本語が書ける」伝説の入力方式 親指シフトを激しくオススメされてきた
https://persol-tech-s.co.jp/i-engineer/product/oyashift

ただ一点だけがめちゃくちゃ気になった。
マスターするのに一年かかるって?

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:22| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

信じることの強度

物語はすべからくフィクションである。
つまり嘘だ。
しかし、それが流れている間はほんものである。

それがほんとうだと作者が信じない限り、
ほんものの強度は落ちる。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:57| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする