2021年11月26日

【薙刀式】濁音のあとに何が来やすいか調べた

濁音で始まる漢字の二文字目を中心に、
濁音のあとには「い」「ん」などが来やすい気がしている。
実際のところ統計的にどうなのか、調べてみた。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:21| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】畳語

日本語には同じ言葉を繰り返す言葉がある。
一般にそれを畳語という。

「ぬるぬる」きっかけで、
単打の畳語、連続シフトの畳語は楽だが、
単打とシフトの組み合わせの2カナの畳語はめんどうだな、
と思ってしまった。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:00| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

我々の緊急事態

緊急事態なんだ。とにかく緊急でやばいんだ。
何とかしなきゃ。出来ることをやるんだ。
でも自分一人じゃなんともならない。
どうすればいい?
普段仲の悪い人でも、一縷の望みがあるなら頼むか?
誰でもいいから協力してくれ、
いま争ってる場合じゃない、
この大事態に、みんなが協力しないと、
ここがなくなるぞ!

ストーリーというのは、
結局はこれが前提にあるのだと思う。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:48| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする