2022年01月02日

【薙刀式】二大特長

1. マスターするのがはやい
2. 指が楽

Twitterから。
> 11月からはじめた『薙刀式』、約2ヶ月がたったので文字入力速度をはかってみた。 640文字(変換後)/ 10分。 そろそろローマ字入力と同じくらいになったかな。 速度はまだのびそうで楽しみなんだけど、なにより指の疲れが軽減されたし、タイプしていてストレスがない。 乗り換えて良かった。
> マスナリジュン@msnrjn

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 15:08| Comment(2) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】粘土のPDCAサイクルの速さよ…

さらにカッコいい曲面になったぜ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:44| Comment(2) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

模写

posted by おおおかとしひこ at 10:42| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Doの数を数えよ

普段あまり小説を読まないのだが、
突然スティーブン・キングが読みたくなり、
「恐怖の四季」を読んだ。
(「刑務所のリタ・ヘイワース」「ゴールデン・ボーイ」
「スタンド・バイ・ミー」「マンハッタンの奇譚クラブ」
の4本からなる中編集)。

初めてのスティーブン・キングで、
しかもうち2本は映画を見ている。

映画と小説の差を考えるのに、
かなり役に立った経験。

Doの数、密度だね。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:39| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする