2022年02月23日

【風魔】なんか予告編ががりがり回ってる

YouTubeにあげたドラマ風魔の予告ディレクターズカットが、
ここ一週間で、急に一日5000人ペースで回り始めた。
なぜかオススメ動画に上がるようになったみたい。
おかげさまでコメントががつがつ入る。

それでわかるのは、
ドラマ化を知らない原作世代?が結構いること。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 22:46| Comment(0) | 実写版「風魔の小次郎」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

失われるもの

Twitterから。
> OKAMURA@コミックス2巻発売中@okamura3220
> 上手く言えないんですけど
> 「エロ」の状態では多量に含まれてて「セックス」になった時に一気に失われてしまう何かの成分が大好きなんですよ

映画の予告編と本編でも、
同じことが起こるような気がする。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 20:09| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】特徴はインスパイア系でも受け継がれるっぽい

薙刀式インスパイア系のこだち配列。
その「使いやすさ」の部分が薙刀式と共通してるのが面白い。
https://mobile.twitter.com/icekun/status/1496364951522668544

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 17:06| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】多シフトは順次打鍵か、同時打鍵か

色んなものを搭載しようとすると、
DKシフトとか親指シフトだけでは足りなくて、
シフトキーの数は増えていく。

新下駄や薙刀式は同時打鍵で増やした派閥、
月派生系、たとえば月3-285改
(DKL;と、DF、KJの6シフト。http://layout.kachoufuugetu.net/tsuki/285/download.html
は順次打鍵で増やした派閥。
続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:04| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】最近使っている私家版

これで落ち着いてきたが、まだ「ね」がこれでいいか判断しづらい。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:48| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

なぜ完結させるのが難しいのか

書き始めることは誰でもできる。
最初の数行は最高に調子がいいのに、
ページが進むごとに勢いがなくなり、
まっまく進まなくなることは、
とてもよくあることだ。
プロットを組んでも、エンドマークまで書けることは、
慣れていない限り相当難しい。

なぜだろう。
僕は、人生経験だと考える。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 01:40| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする