2022年05月07日

【薙刀式】機敏な動作

Twitterから。親指シフトに変えた人の話。
> ダラダラと打鍵してもそれなりの速度が出るところがいいところかなぁ。あんまり機敏に動きたくないんだよね。ローマ字打ちだと手を頑張って早く動かさないとたくさん文字を作れない。

機敏に動きたくない、というのは、
実は大事な動機な気がする。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 17:58| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

体は正直よのう…

このGWに大リライト大会をしている。
2〜3時間かけて、一気にブロックを直すというタフなやり方。
で、毎回そのハードセッション終わった直後、
15分以内に大量のうんこが出るんだよね。
しかもだいぶ詰まった感じのやつ。

腸脳相関、絶対あるわ。



続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 17:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】かつての自分を見るようだ…

Twitterから。
> 紫水街@cryoliter
> ブラインドタッチができないから全力でキーボードを凝視して打っている
> 速度:5.2key/秒、ミス:25key #寿司打
> このままでは大変よくない気がしてきた お前は本当に文字書きか??という感じ

そうなんだよ。
文字書きのふつうはこの辺までだよ。
文字書きの技能以外に、全く異なるタイピング技能をつけないと話にならないのが、
問題なんだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:41| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】クロス運指

と、とりあえず名付けるか。

「つきとめて」の運指。
【;】WD【S】E
と、
WDとSEが直結して、クロスになっている。

これは悪運指だと思うが、このようなことは今まで論じられていない。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:06| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ほんとはこんな場面を書きたかったのだが逃げた場面

に、リライトの際に挑もう。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする