2022年05月29日

トップガンのポスターはこれでいいのか(2回目)

見終えた今なら言える。
宣伝部無能。仕事しろ。
一回でも見たのか。見てこれなら映画のセンスねえぞ。

では、どのようなものであるべきか考えよう。


続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世の中には最高の続編が2本ある

ターミネーター2と、
トップガンマーヴェリックだ。

久しぶりに面白い映画を見た。
最高だ。
こんな映画をつくりたくて、
映画業界を目指したのではなかったか。

こんなに最高のストーリーライン、
どうやったら思いつくんだろう?
プロとしての心を忘れてしまった。

脚本的にも最高だけど、
そんなことはどうでもいい。
10回くらい見た方がいい。
posted by おおおかとしひこ at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【自キ】Zeal PC Pearlioがやばい

滑りの良いウムピエステムは、
これまでちょいちょいあったんだけど、
ウムピエ素材(高分子重合ポリマー)配合だったら、
なんでもウムピエステムって表記してたそうだ。

このPearlio、100%ウムピエの、リアルウムピエだ。
滑る滑る。

今までのメインスイッチ、散々ルブしてきたのが、
紙やすりに感じるわ。
これ触ったら元のふつうスイッチに戻れない…

そして、値段がやばい。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】編集モードの移動選択部分

現在こんな感じで落ち着いたが、
まだ確定ではないバージョン。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 16:33| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

4つのシークエンス

流れている話の条件の仮説。

30分のブロックで、4シークエンスがあること。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする