2022年08月31日

熱量

人を動かすのはたぶんこれだと思う。

熱量のない話はたぶん面白くない。
こんなすごいこと、こんなおもしろいこと、
こんか猛烈ななにかがあるんだぜ、
が、物語の原動力ではないかと思う。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月30日

センスのいい邦題

の記事が面白かったので。

この和訳センス良いな…お気に入り外国映画の邦題ベスト10
https://note.com/dj_gandhi/n/n6918eb8bde05

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 22:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

脳内発声がある人の声が、漏れている

さっきからカフェで隣で小説?を書いてる人が、
相当勇ましい場面を書いてるらしく、
小声でぶつぶつセリフを言ってはカタカタやっている。

おもしろいなあ。他人の執筆。
結構音的に邪魔な以外はたのしい。

その人はイヤホンをしてるから、
自分の声は聞こえてないのかもしれない。

自分は脳内発声がないから、
声として認識されないので、
手書きで静かに延々と書けるのだが、
脳内発声がある人は、
一回口から出さないと書けないのかなあ。

脳内発声がある人/ない人に関しては薙刀式カテゴリでよく議論しているが、
みなさんどうやって書いてるかは、
脚本論カテゴリだろうと思ってここに書いとく。
posted by おおおかとしひこ at 16:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】v15(仮)の現在の2候補

最良かと思われた15B1、
外来語でつまづき、次の版を得る。

その二つを整理比較しておく。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 16:11| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【自キ】MiniAxe、在庫来てますよ!

世界的な半導体不足で、自作キーボード界隈は、
供給がガタガタになっているけれど、
かぎざらやさんはMiniAxeを値上げしながらも入荷してくれた模様。
https://kagizaraya.jp/blogs/blog/miniaxe-in-stock-imporoved-price-increased

物書きのエンドゲームはMiniAxe+薙刀式でしょ、
どう考えても。

アクリルプレートに改良があり、
スイッチが外れにくくなったそうです。
良きかな。

MCUの半田付けと、MicroB端子の半田付けが鬼門なので、
MCU solderingなどでYouTube検索して、
自分には無理だと思ったら半田付けサービスも検討した方が。
(3000円安すぎるでしょ。俺なら2万もらっても嫌)
フラックスと吸い取り線と洗浄用アルコールがあれば何とかなるから、
物凄い集中力で半田付け成功した日には、
何物にも変え難い「おれのキーボード」感が出るよ。

スイッチはZealPC Pearlio(高いけど次のバネのベースとして最高)、
バネはTecsee 2 stage 37g、
キーキャップはオールコンベックス(アクリル3Dプリント、非売品)が、
今の僕のエンドゲーム。
posted by おおおかとしひこ at 14:45| Comment(3) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】薙刀式はたいへんか

Twitterから。
> 薙刀式入れようとしたけど、断念した。だって大変そうだもん。

「大変そう」「大変」は主観だからなんとも言えないけど、
ひとつの合理的なスキルを学ぶことを、
大変かどうかって話なので、
リターンとコストを天秤にかけるしかないと思うんだよね。

そのコストが大変そう(主観)なら、大変(主観)なのだろう。
全然大変じゃないよ(主観)、なんだけどなあ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:29| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロットの博物学2

物語要素事典はすでに少しでも見られたであろうか。
これを眺めていると、
ときどきぶっ飛んだプロットに出会うことがある。

なんでやねん、と思わず突っ込みたくなるような。
だが、その「ありえない」ことこそが、
物語の魅力(もしかしたら定義)なのだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月29日

コロナ罹った人がみんないう「普通の風邪とは違う」

あえていうけどさ、
コロナ以前の世界を思い出そうよ。
「今年の風邪はキツイ」ってみんな言ってなかった?

それとどう違うのか、説明してくれないかな?
それと同じようにしか、こちらからは見えないとすると?


主観的言葉と客観的言葉の、
使い分けの重要性がわかるよね。
posted by おおおかとしひこ at 08:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オープンセットの時代が羨ましい

Twitterで見かけた、小津安二郎「お早う」の中の集合住宅。
https://twitter.com/ichikawakon/status/1563467535315763201?s=20&t=oWzMiz64EUly7YUsiYJ8YQ
どこか現実味がなく、デザインが効いてる感じは、
方向性が違うけど「シザーハンズ」の集合住宅を思い出させる。

このツイート主は実在のものと思ってるっぽいが、
プロの目から見ると「オープンセットかあ、羨ましいなあ」
と秒でリアクションしてしまうので、
どこでそう思うのかを解説してみる。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 01:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月28日

【薙刀式】タイピングソフト・サイト不要論?

なんて挑発的な議題を小川さんが出して、
みなさんそのお題に真剣に答えているのが興味深い。

僕の個人的な立場は、
「秒5カナまでは役に立つから必要、あとはなくてもよい」かな。

みなさん「ある程度」みたいに濁してるから、
数字決めて初心者にもわかりやすくしたろ、と思った。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】ロジカルビットペアリング

記号類の歴史を調べてたんだけど、

US配列/ANSI配列/タイプライターペアリング
JIS配列⊃IBM配列/ロジカルビットペアリング

ということまでは整理できた。
もともとはアメリカはIBM配列だったが、
途中で復古派?が出てきて、現在支配的になったそうな。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 15:37| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】natooさんの感想

・人差し指同時押しに戸惑う
・拗音同時押しは直感的でお気に入り
の二本立てのよう。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:16| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】脳内発声のある人は、行段系ローマ字をやると良い

脳内発声がある、ないによって、
使う配列を変えた方がいいと僕は思っている。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 07:55| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロットの博物学

物語要素事典。
昔ブクマして、すっかり忘れてたやつ。
これはすごいぞ。
https://www.lib.agu.ac.jp/yousojiten/
(作者の教授が退官したため、元サイトから移行したそうです。
あまりにも貴重なまとめ)

古典を中心とした、プロットの博物館だ。
そしてそれがメイン要素ごとにタグづけされて分類してある。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月27日

【風魔】「車田ロマン」の謎に迫る

車田ロマンという言葉は編集者の造語だと思うけど、
そうとしかいいようのない、
車田正美独特のストーリーのグルーヴを指す言葉だと思う。

じゃあ普通のロマンはどうなんやろ、
と思っていたところ、
リンかけ第一話の、その後と全く違うコンセプトアート?
予告?が出てきて膝を打つ。

編集者が期待したのは、
この絵のようなロマンなのだろう。
https://twitter.com/kyoheitatsumi/status/1562736802917601282?s=20&t=6tKedWFaMXlN0mwq2omTTg

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 16:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 実写版「風魔の小次郎」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】漢直の難易度別ドリルはないものか

ぱっと探したけど見つからなかった。

僕が欲しいのは、
「一日10文字程度で毎日練習するやつ」で、
小学生の漢字程度を段階的に練習できる方法だ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:33| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】法定速度違反

とでも言えばいいだろうか。
そもそもその速度出すことは想定されていないやつだ。

Twitterから。
> ☪︎Jade,sana,さなろーま?@sanarome
> その辺の親指シフト使いに速度で負ける気はしないけど、自分が親指シフトマスターしたらどうなるかは気になる
> やはりJISかなに軍配が上がるのだろうか
何を言ってるのかと思いTLを遡ると、
JISカナでZFのZタイパーじゃん。
規格外すぎるよ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:57| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

セリフの参考になるよ

曽山一寿のそやまんがブログ
僕の漫画メモ(全3回)
https://soyamanga.blog.jp/archives/17414156.html

漫画の例ではあるものの、
セリフ回しこそシナリオの真骨頂。
これしき出来てない人いないだろうな。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

絶対音感から見えている世界が興味深い

https://mobile.twitter.com/shota_/status/1560794218028736512

半音の1/3ってなんやねん、と思いながらも、
聴き比べればわかる。
合ってる方がよりクリアで、
聴き慣れたいつものやつはくぐもって聞こえる。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 03:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月26日

「おもしろい」には三種類必要

絵や彫刻は、ワンコンセプトが面白ければ成立する。
(逆に2つ以上のコンセプトが混在すると、
つまらなくなるだろう)

時間軸を持つ物語は、三つ必要だと僕は考えている。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月25日

【薙刀式】「覚える」という感覚とは少し違う

「薙刀式覚えてみようかな」というツイートを見て、
それはまだやったことない人の感覚なんだな、
ってことがわかった。

配列のブラインドタッチはね、「覚える」もんじゃないんだよね。
「出来るようになる」だと思うんだ。
だって頭が覚えてても、体が動かないってことがあるからだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:51| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

構造の把握

Twitterから。
> 顧客「悪いけどこの石だけ別のに変えてもらえる?」
> エンジニア「追加費用かかります」
> 顧「仕方ないなぁ笑 いくらかかるの?」
> エ「初期見積の2倍くらいです」
> 顧「石一個変えるだけで料金2倍になるわけないだろ!」
> エ「すみません、ほとんど作り直しになるので」
> 顧「納得できるかボケェ!」

元ツイートにはアーチに組んだ石の、一番下の要石に矢印がついている。
https://twitter.com/yonemura2006/status/1561862749566619654?s=20&t=fj8W274zdhLjYu07mhZCkA

それが要であるとか、その要が他を支える構造になってるとか、
そのような構造が見えてない人が、
石ひとつでっていうんだろう。
じゃああんたの脳ひとつ交換したらどうだね。

構造をわかった上で人に頼むか、
構造をわからずに人に頼むかで、
頼まれた人は対応が変わるぞ。

ややこしいのは、構造を解説せずに、
「あいつただぼったくってるだけです、騙されちゃダメですぜ」
って仕事を取っていく嘘つきがいることだな。

で、そいつから発注された大工がまたボケェって怒ることになる。
だけど金が欲しいからやらざるをえず、
つまり素人の客の相手なんかやっちゃいかんのだよな。
posted by おおおかとしひこ at 11:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】初めてエクセルで作業してるのだが

まず大量のデータを移植、移動するために、
カット、コピー、ペーストを、ワンボタンで欲しくなる。
あとアンドゥリドゥも。

なんだあのctrl+の使いにくさ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:19| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

悲劇はテーマの近傍にいる

悲劇をどう乗りこえるかは、
物語の最大の山場のひとつである。
当然、それはテーマの近傍にいるわけだ。
続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

興味深いディストピア予想

Twitterから。
> 852話@8co28・ Aug 23
> AIアートに対して一部のアーティストが訴訟をして学習データにされることをどんなに拒絶したとしても、
『学習サンプルを描く絵の仕事』が今後は出てきて、最終的にAIが食べるイラストがなくなることはないと思う。
食べていけない絵描きがそれをやる未来は全然見える。

「世界を支えるのは上半分ではなく、下半分」
という構図の読み方がすごい。
ざっくりいうと搾取だ。
養分として生きる未来か。

まあ社畜も養分として生きてるわけだから、
人類は搾取されてしか生きられないのだろうか。
posted by おおおかとしひこ at 00:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月24日

【薙刀式】淘汰圧こそ発明のエネルギー

要するに、「これではいやだ!」と強く思わないと、
次の発明はないのかもなあ。

「フレーム」の運指があまりに辛すぎた。
【;】/;【,】
は辛すぎる。
「ブラインド」の運指の問題もあるしなあ…
と思ってたら、一番いい解が出たかもしれない。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:50| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】2連接測定の限界

2連接測定900パターンを終えて、絶賛解析に入っているのだが、
3連接の以下のようなものは反映しないな、
ということを先回りしておく。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:11| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

悲劇はどこで起こるべきか

よくあるのはミッドポイントか、後半の真ん中あたり。

どちらもあると思う。
最大の悲劇からの立ち直りが、
どれだけ後半の物語に寄与するかで変わって来る。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:27| Comment(3) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月23日

【風魔】ウサギ柄

飛鳥無明帖で、絵里奈のパジャマがウサギ柄だったそうな。
(気づかなかった。不覚)

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 15:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 実写版「風魔の小次郎」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NHKの取材力よ

ニッポン知らなかった選手権 実況中!こんな大会があったのか!?
「第2回キーボード選手権 生字幕入力コンテスト」
https://www.nhk.jp/p/ts/VRY87Q83K7/episode/te/DW7V6YKJP8/

このスピード感に今どのテレビ番組も、CMも、映画も、
追随してないよね。

スピードではTwitterやYouTuberに全然負けてても、
エンターテイメントに仕上げける力があり、
他所のメジャーより鮮度とスピードのあるNHK。
じゃあ他所は、「面白さ」においてなにがまさってるんだっけ?

ネット時代に重要なことは、
スピードと、炎上しないこと。
どっちが観客にとって大事だ?
posted by おおおかとしひこ at 15:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】ゆうちょのATMのキーがプログレッシブ

ひさしぶりにゆうちょの最新と思われるATMで金を下ろしたら、
なんかプログレッシブのキーになってて驚いた。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:47| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

悲劇は避けられたか

悲劇が物語の必要条件ならば、
その悲劇についてもう少し考える。

それは避けられたか?

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 01:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月22日

【薙刀式】二回読まないようにしている

カナ漢字変換の最大の問題点は、
打った文章を途中で二度読みしなければいけないことだ。
そんな毎回時間をさかのぼることをしていて、
まともに文章など書けるはずがない。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 21:18| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】カナ配列設計はなぜ難しいのか

1. 文字種が多いから
2. 連接があるから

の二つに単純化できる気がする。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:21| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【風魔】ザジと無明帖の類似点

そういえば雷鳴のザジは、
白い墓から抜けたザジの、
抜け忍ストーリーであった。

抜け忍側と追う側との、立場違いが無明帖ともいえるか。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 実写版「風魔の小次郎」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

現場と会議室の乖離

>Kawase Takaya@t_kawase
>今、インパール作戦のNHK特集(ビルマ絶望の戦場)を見ているが、冒頭のイギリス軍将校の「日本軍の欠点は、自分たちの間違いを認められないという、道徳的勇気の欠如だ」との言葉があり、その通りすぎるし、それが全てだよなと思う。補給を無視する、というのもその一環。
https://twitter.com/t_kawase/status/1559166108430544896?s=20&t=e-sLW_mYqUjOnsgg1GDvjw

令和のインパール作戦こと東京オリンピックを、
もう忘れたわけではあるまい。
あるいは、数々の爆死映画プロジェクトや、
普段やっている仕事でも、とてもよくあること。

「今更中止変更にできないので、
この変更された条件の中で現場の力でなんとかしてください」
ってやつ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【風魔】飛鳥無明帖(前)

近所の本屋にないので漫画喫茶にてチャンレを読むことに成功。

ネタバレありで進行。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 02:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 実写版「風魔の小次郎」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

悲劇は、起こる

何も失敗せずに、成功することなどあるのだろうか?

これまでの人生を振り返ってみると、
何もかも成功して、完全に成功するような、
ラッキーの針の穴が全て通ったような成功は、
何回かはあったかも知れない。

逆にそれしか成功がないか?
そんなことはないと思うんだよね。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 02:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月21日

【薙刀式】バビロンの感想

机より低い位置でキーボードを打つためのギア、
キーボード空中庭園バビロン。

数日使い込んでみた感想でいうと、
明らかに打鍵速度もあがり、
楽になっている気がする。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 19:07| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】1/10、1/100、1/1000

ぐらいの感じかなあ。
直接のクチコミ、コアユーザー、アーリーアダプターの、
配列を試してみる確率。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 16:59| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

行動がなければ何も始まらない

人生でよく言われるが、物語でもおなじだ。
なぜなら物語は人生のシミュレーションだからだ。

物語のはじまりは事件であるが、
ほんとうのはじまりは、
主人公の行動である。
これは開始5分ないし7分以内におこるべきだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 07:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月20日

【薙刀式】「ブラインド」の運指

薙刀式v15はもう(仮)を取ってもいいとすら思っている完成度なんだけど、
微妙に気になる部分がないでもない。
動かした「ふ」;位置と、「ら」.位置の関係性だ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:32| Comment(2) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月19日

【薙刀式】「すりへった」の運指

ロールオーバーの具合で変わってくるやつ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 18:13| Comment(2) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【風魔】チャンピオンREDが地元の本屋にない

前の読み切りのときは入荷してたから油断してたわ…
さまようことにならなきゃいいが…

完全版は結局アキバまで探しにいったしなあ。
(本屋で直接買う派)
posted by おおおかとしひこ at 16:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 実写版「風魔の小次郎」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

走る狂気

狂気が創作には必要だ。
ある種の祭り、非日常、大冒険、日常の裏の部分などは、
狂気とともにやってくる。

しかしただの狂気だと発散してしまう。
まっすぐ走りながら狂わなければならない。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月18日

【薙刀式】「アクセラレーション」の運指

GPU関連の言葉らしくググってみようとして、
「ラレー」が超きついことに気づく。

./;
という地獄運指。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 20:13| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】やっと欲しい打鍵環境を手に入れた

前腕を水平にするための、
日本のスタンダード机より少し低い面。
手首を浮かせるのは苦手なので、手首を乗せるひろさ。
(ついでにマウスも乗った)
そしてどこにでも持ち運べて、
それぞれの椅子や高さに合わせて調整できること。

3Dプリントでジョイント部をつくり、
好きな板で作業エリアと手触りの良さを両立させること。

バビロン最新作試作版。デカイ以外は最高。
55CA271D-A333-4898-9D44-D520520A425F.jpeg


続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 16:29| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【自キ】ZealPC Pearlioが現在エンドゲームスイッチ

あれだけキースイッチを色々言うてた僕が、
そういえばピタリとキースイッチについて何も言わなくなった。
それは、Pearlioでもうエンドゲームではないかと思っているからだ。

かなり高いけど、一度JKLの3キーだけでも装着してみて欲しい。
これ以上のエンドゲームはもう現れないのでは。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

思い付いた初手は何か

何を思い付けば、「これはいけるぞ」って思うのだろう。
人によっても違うけど、
僕は、「これは今までにない面白いものになるぞ」
というときであるべきだと思う。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月17日

スネ夫は、どこにでもいる

この投書から、人間の本質を知ることができる。
https://twitter.com/arapanman/status/1559344817879994369?s=20&t=_k-9HpNdUMggdL1wASufqw

戦争は良くないとか、そういうことじゃない。
この犬供与は、軍による命令ではなく、
民間の誰かがやっていたことだそうだ。
(そして犬の毛皮では防寒の役に立たず、
しかも防寒具は余っていたらしい)

スネ夫は、どこにでもいるということ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする