2022年08月07日

頭痛の止まる音楽ですと?

子供が泣き止むCMとしてタケモトピアノが知られているが、
平沢進の「賢者のプロペラ」が、
頭痛の止まる音楽としてミームになっているそうな。
僕は偏頭痛持ちではないので、誰かためして。
https://m.youtube.com/watch?v=eR1qaVONutA&feature=youtu.be
なお、PVを見続けるとシュールすぎて頭痛が戻るらしい。笑
音楽だけを聞いてみてね。

音楽で生理反応をある程度コントロールできることは、
よく知られている。
映画音楽はまさにそういうことだからね。

音楽が頭痛に効く、というのは新しい。
posted by おおおかとしひこ at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】薙刀式+漢直が進化…?!

薙刀式と漢直をそのままの運指で打ち
(どちらかでシフト押しっぱなし、などを不要にして)、
統計2〜3gramデータを参考にして、
確からしい方を選択することで、
自然な文章を出すこころみ。
https://twitter.com/kanchokker/status/1556182092458762240?s=20&t=V82nIHlMZ-vvQxmV6vAm5w

すげえ…

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 17:14| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】FJトリル法、正しいモデル化なのか?

2連接運指の速度を、総当たりで測定するために、
標準化された方法「FJトリル法」を提案してみた。

だが、一部をテスト測定してみたら、
「これ正しいのかな?」と思える部分が出てきた。
とはいえ、おおむね正しいような気もする部分もある。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 15:36| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

序盤はキャラクターが自然にしゃべり始めるまでの時間

作者にとっては、キャラがまだ完全につかめていなくて、
助走時間が序盤であったりするものだ。
というか、
最初はこんな感じかなあと思って書いていたら、
どんどん生き生きとしてきて、
終盤にはもうそれしかないキャラになった、
みたいなことが多いと思う。

それは無駄だ。
冒頭からそのキャラクターはそのキャラクターであるべきなのだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする