もはやどこが新しいのか、見た目で分かりにくくなっているが(笑、
親指キーと、JK部分が新造テスト部品。
続きを読む
2022年08月16日
【薙刀式】たまーに全角英字モードになる理由が判明した
薙刀式(DvorakJ版)を使っていて、
IMEの切り替えのタイミングで、
半角英数とひらがなに切り替わらずに、
「全角英字」モードになってしまい、
戻せなくなる現象に、
たまーに(数週間に一回くらい?)遭遇していた。
原因を特定したのでメモ。
「SandSの入りっぱなし+IMEオフ」が原因。
続きを読む
IMEの切り替えのタイミングで、
半角英数とひらがなに切り替わらずに、
「全角英字」モードになってしまい、
戻せなくなる現象に、
たまーに(数週間に一回くらい?)遭遇していた。
原因を特定したのでメモ。
「SandSの入りっぱなし+IMEオフ」が原因。
続きを読む
【薙刀式】2連接を測定している理由
カナ連接の割り当ての基準にもなると思うんだけど、
実は漢直を見据えてでもあると考えている。
漢直は最低でも2連接だから、
どんな2連接が打ちやすいのかで、
「書きやすい漢字」が変わってくるんじゃないかってね。
続きを読む
実は漢直を見据えてでもあると考えている。
漢直は最低でも2連接だから、
どんな2連接が打ちやすいのかで、
「書きやすい漢字」が変わってくるんじゃないかってね。
続きを読む
伏線と解消の見本
この動画はおもしろい。
おもしろさはどこにあるのか。
https://twitter.com/tyomateee/status/1554060060825104384?s=20&t=Dh_1antfYRhKDlNiCTS6kg
伏線が解消するからだ。
続きを読む
おもしろさはどこにあるのか。
https://twitter.com/tyomateee/status/1554060060825104384?s=20&t=Dh_1antfYRhKDlNiCTS6kg
伏線が解消するからだ。
続きを読む