2022年08月24日

【薙刀式】淘汰圧こそ発明のエネルギー

要するに、「これではいやだ!」と強く思わないと、
次の発明はないのかもなあ。

「フレーム」の運指があまりに辛すぎた。
【;】/;【,】
は辛すぎる。
「ブラインド」の運指の問題もあるしなあ…
と思ってたら、一番いい解が出たかもしれない。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:50| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】2連接測定の限界

2連接測定900パターンを終えて、絶賛解析に入っているのだが、
3連接の以下のようなものは反映しないな、
ということを先回りしておく。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:11| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

悲劇はどこで起こるべきか

よくあるのはミッドポイントか、後半の真ん中あたり。

どちらもあると思う。
最大の悲劇からの立ち直りが、
どれだけ後半の物語に寄与するかで変わって来る。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:27| Comment(3) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする