小川謙三さんが「ふ」L裏版を試しているらしい。
https://jigendaddy.hatenablog.com/entry/2022/09/03/124532
続きを読む
2022年09月04日
【自キ】エスリルのニッセがホットスワップ対応
結構なニュースだと思うんだけど、
誰も話題にしてないな。
https://www.esrille.com/keyboard/ja-jp/
(週刊キーボードニュースで知った)
僕は親指部分が合わない(TRONキーボードで実感した)が、
ここが合う人ならエンドゲームクラスのキーボード。
ホットスワップ対応で、
いくらでもキースイッチ交換し放題なので、
僕のオススメ、
Akko Jelly White、
Gateron Pro Silver、
Zeal PC Pearlio、
などを試してはどうでしょう。
バネ交換するなら、Tecsee 2 Stage 37gがおすすめです。
マイコンにファームって書き込めるんだっけ。
まあ出来なくてもDvorakJなどで変えれば、
エンドゲームにかなり近いかもね。
誰も話題にしてないな。
https://www.esrille.com/keyboard/ja-jp/
(週刊キーボードニュースで知った)
僕は親指部分が合わない(TRONキーボードで実感した)が、
ここが合う人ならエンドゲームクラスのキーボード。
ホットスワップ対応で、
いくらでもキースイッチ交換し放題なので、
僕のオススメ、
Akko Jelly White、
Gateron Pro Silver、
Zeal PC Pearlio、
などを試してはどうでしょう。
バネ交換するなら、Tecsee 2 Stage 37gがおすすめです。
マイコンにファームって書き込めるんだっけ。
まあ出来なくてもDvorakJなどで変えれば、
エンドゲームにかなり近いかもね。
【薙刀式】ピアノのキーピッチの話
ピアノでもキーピッチの問題があるとは知らなかった。
かつてのピアノはもっと狭ピッチで、
いつからか、今の幅に固定されたそうだ。
これもデファクト現象だろうか。
https://musil0723.sakura.ne.jp/dufyfan/2019/05/27/dr-sakai-abhandlung-breite-der-alten-tastatur/
現代のピアノでショパンを弾くのは無理があるそう。
ふむ、歴史があるとそういう齟齬もあるんだな。
続きを読む
かつてのピアノはもっと狭ピッチで、
いつからか、今の幅に固定されたそうだ。
これもデファクト現象だろうか。
https://musil0723.sakura.ne.jp/dufyfan/2019/05/27/dr-sakai-abhandlung-breite-der-alten-tastatur/
現代のピアノでショパンを弾くのは無理があるそう。
ふむ、歴史があるとそういう齟齬もあるんだな。
続きを読む
【薙刀式】2連接900種を測定した結果
先日ふと思い立ち、実際に測定してみた900種の2連接。
全文は論文並みに長いので、時間のある時に読まれたい。
先に結論だけまとめておく。
これまでの打鍵理論では語られてこなかったことばかりだ。
・平均速度で言うと、
左→右>右手2連打>右→左>左手2連の順に速い。
・右アルペジオのトップレベルは左右交互打鍵より速いが、
遅いものは左右交互打鍵より遅い。
・左右交互打鍵はキーにバラツキが少なく平均的に優秀。
・同手2連はアルペジオの飛び抜けて速いものと、
悪運指のものすごく遅いものの両極端がある。
・人差し指から外側に行くアルペジオが速い。
・内側へのアルペジオが速いのは、薬指小指始動のみ。
・中指は特定のアルペジオしか速くない。
・右手人差し指2連は、他の指のアルペジオより大体速い。
・中指縦連のみ他の指の縦連より速く、
下手な位置のアルペジオより速い。
・薬指小指は、同鍵連打の方がマシなくらい遅い連接がたくさんある。
・左手中段始動で、右手の一部のキーで受けるのが平均的に速い。
・右から左は、人差し指中指が絡むほど遅くなる。
続きを読む
全文は論文並みに長いので、時間のある時に読まれたい。
先に結論だけまとめておく。
これまでの打鍵理論では語られてこなかったことばかりだ。
・平均速度で言うと、
左→右>右手2連打>右→左>左手2連の順に速い。
・右アルペジオのトップレベルは左右交互打鍵より速いが、
遅いものは左右交互打鍵より遅い。
・左右交互打鍵はキーにバラツキが少なく平均的に優秀。
・同手2連はアルペジオの飛び抜けて速いものと、
悪運指のものすごく遅いものの両極端がある。
・人差し指から外側に行くアルペジオが速い。
・内側へのアルペジオが速いのは、薬指小指始動のみ。
・中指は特定のアルペジオしか速くない。
・右手人差し指2連は、他の指のアルペジオより大体速い。
・中指縦連のみ他の指の縦連より速く、
下手な位置のアルペジオより速い。
・薬指小指は、同鍵連打の方がマシなくらい遅い連接がたくさんある。
・左手中段始動で、右手の一部のキーで受けるのが平均的に速い。
・右から左は、人差し指中指が絡むほど遅くなる。
続きを読む