2022年11月27日

【配列】大西配列のこと

比較の議論がまだ沢山の配列を知らないなあと思ってたら、
自作キーボードのdiscordに作者氏が現れて、
比較になる行段系をたくさん教えておいたら、
比較記事が分厚くなって面白くなってた。

設計記事
https://note.com/illlilllililill/n/n3b51f4aaf086
他配列との比較記事
https://note.com/illlilllililill/n/nc099239c5565

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 22:11| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】なぜか「遺骸」が変換候補で一発で出るやつ

どう考えても、「以外」と「意外」しか、
「いがい」って使わないと思うんだよね。
「遺骸」って使うときは、相当な文脈依存だと思う。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 20:20| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【追悼】崔洋一

「月はどっちに出ている」を撮った人でも、
「カムイ外伝」を撮らなきゃいけないって、
どうなってんだ邦画界。
まだなんかやってくれると思ってたけど、
膀胱癌じゃしょうがない。

代表作が「月はどっちに出ている」と、
「血と骨」しかないのは寂しいな。
もっと取っ組み合いながら、
一緒に映画作ってくれるプロデューサーが、
いなかったのだろうか。
posted by おおおかとしひこ at 20:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】v15新候補版が決勝戦に残っている

優秀なのだが小指に違和感があるv15B1を、
直接長時間比較した上で、
右小指の運指がよりマシなv15新候補版が、
現在の最強版。だがしかし、といったところ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:07| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

組んであるところまで書く

長期的な物書きのスケジューリング。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする