ってどれくらいなんやろ?
音符の数を調べたいが、そんな酔狂な人はいないようだ。
世界の音楽の一曲の平均の音符数を知りたいのだが、
とりあえず、
ベートーベン月光の第一楽章は、約1000個あるそう。
曲が大体6分で弾かれるようである。
つまり167kpm。おせえな。
続きを読む
2022年12月25日
普通律というのが英語曲にあるらしい
日本語はロックに馴染まないとか散々言われてきたことは、
このように理論化されていたのか。
英語の普通律は、
8音節、6音節、8音節、6音節で4行詞を組むらしい。
https://www.gizmodo.jp/2012/12/post_11218.html
そりゃ日本語の、
75調と数字的に合わないわけだぜ。
続きを読む
このように理論化されていたのか。
英語の普通律は、
8音節、6音節、8音節、6音節で4行詞を組むらしい。
https://www.gizmodo.jp/2012/12/post_11218.html
そりゃ日本語の、
75調と数字的に合わないわけだぜ。
続きを読む