よし、忘れてなかった。
古川が帝劇単独主演というニュースが来た。
めでたい。
たぶん凄いことなのだろうがどれくらい凄いかは、
帝劇近辺にいないので分からないため、
誰か風魔の凄さでたとえてくれ。
皇帝くらいなのか、武蔵なのか。狂須じゃないよね?
2023年02月22日
創作って、新陳代謝?
毎回書いてるけど、めちゃくちゃ書いた後の次の日って、
めっちゃ耳くそが出て、
めっちゃうんこが出る。
なんなら書く前に炭水化物をめっちゃ摂ってる気もする。
創作ってまさか新陳代謝の一種なのだろうか?
めっちゃ耳くそが出て、
めっちゃうんこが出る。
なんなら書く前に炭水化物をめっちゃ摂ってる気もする。
創作ってまさか新陳代謝の一種なのだろうか?
玉虫色
表現で最も強いのは、ひとつに全力をかけることだ。
逆にいうと、玉虫色の表現なんてただのノイズだ。
面白い例があったので貼っておく。
https://twitter.com/yogoren/status/1627971699047292928?s=20
続きを読む
逆にいうと、玉虫色の表現なんてただのノイズだ。
面白い例があったので貼っておく。
https://twitter.com/yogoren/status/1627971699047292928?s=20
続きを読む
【自キ】自作キーボードの本体はどこか
ということがよく分かる例。
なんと赤電話をキーボードにしたてあげてる。
https://twitter.com/illness072/status/1628027016116334593?s=20
続きを読む
なんと赤電話をキーボードにしたてあげてる。
https://twitter.com/illness072/status/1628027016116334593?s=20
続きを読む
人が美しい瞬間を描こう
映画俳優というのは美しいものである。
彼らが美しく輝く瞬間を描くのが映画である、
という言い方もできる。
それは彼らがそこにいればそれでいいのだろうか。
そうではない。
シナリオにそう書かれていなければ、輝けないのだ。
続きを読む
彼らが美しく輝く瞬間を描くのが映画である、
という言い方もできる。
それは彼らがそこにいればそれでいいのだろうか。
そうではない。
シナリオにそう書かれていなければ、輝けないのだ。
続きを読む