2023年03月22日

後半のほうが文字が少なくなる理由

カオスに発散したものが、
秩序を持つ方向に収束するからだとは思う。
もう少し具体的に。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月21日

【薙刀式】左小指の負荷

RTC2023のファミ通の記事が出た。今年も濃い。
これによるとmiriさんの手術は、左小指だそうだ。
https://s.famitsu.com/news/202303/21296669.html

qwertyで最も使う左小指。
これは業が深いな。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 18:37| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】「み」「め」は現在版のほうがいいね

「み」B、「め」Sで昨日一万字ほど書いたが、
こっちのほうがいいね。
指の動きがシンプルになる。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:13| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】タイパー頂上決戦の感想

試合は精神論になって、
技術論にはならないなあということ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:34| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドロップキックは名詞か

まだこの話続けます。

動的な何かを表す言葉として、
プロレスの技を考える。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イングという名詞

名詞で我々は認識している、
つまり時間を静止したものが概念である、
という仮説を展開してきた。

じゃあ時間、動的を示す単語って何があるだろうか。
「イング」があるなあと。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月20日

【薙刀式】自動確定と数字

変換した後、それでよければ次の文字を打てば、
変換状態は確定される(自動確定)。
合理的でとても便利だ。

ただ不具合がある。
自動確定するべき文字が数字の時、
その数字の番号の候補が選択される現象。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 22:27| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シンギュラリティはまさかChat GPTから?

> 【悲報】プログラマー終わる。MSがChatGPTを組み込んだプログラミングソフトを発表、誰でもアプリ開発が可能に

ある程度適当な仕様をなげれば、
Chat GPTがコードを書く
→動くかどうかは知らんが、動くまで生成すればよい
→それを評価してまた必要な仕様を生成
→以下ループ

で、自己進化が起こるのでは?

「素晴らしいコードをつくりましょう」
をまず最初の目的にしておいて、
「素晴らしいコードをつくってください」
という評価用のChat GPTと、
コード生成Chat GPTの2台があれば、
ループはつくれるのでは?

素晴らしさとはなにかをネットから学習すると、
陰謀論にぶちあたり、
人類を滅ぼす/支配することもインクルードされ…

恐怖が伝染して銀行の取り付け騒ぎが起こり、
本当に倒産した銀行の例のようだ。
(1900年代に多発したこれは「銀行パニック」として知られるらしい)


集合知が進む方向は危険だ。
だから我々みたいな特異者が、別のところへ行く。
「あっちのほうがおもろそうやで」と。
沢山死ぬが、何人かはブルーオーシャンをみつける。
posted by おおおかとしひこ at 11:44| Comment(4) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】手の寿命

少し気になったこと。
RTC2023出場者、
miriさんは手を手術したそうだ。
のんさんも手を痛めたような、
もう動かん的な日記を残している。

qwertyが手に優しくないことは明白だ。
そんなものをガンガン打つ人が手を壊してるのは、
少し怖くなる。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:20| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイトルに固有名詞が多いのはなぜか

ロッキー、風の谷のナウシカ、
ヒーロー名のタイトルなどなどの主人公名タイトル。

場所、城、ホテル、組織名などの場所タイトル。

これはつまり、線を象徴する点である。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月19日

【薙刀式】ボール型キーキャップと3Dキーボードの差

ボール型キーキャップはかなり良い。
多少の改善点は残るものの、
方向性の概ねはかなりいいと思った。

これと、去年作ろうとしてた3Dキーボード、
静36との比較をしてみたい。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:56| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】言葉と指使いの関係性の、四次段階

カナ配列において、
次の四段階があるのでは?

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:16| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】自分の中でミメネが分化してない問題

があるような気がしている。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:45| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイトルに名詞が多いのはなぜか

これまで議論してきたことから、
導出できることだと考えている。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月18日

【薙刀式】ボール型キーキャップ(試作版)

ハンセンライティングボールを、
左右分割型でやってみる。

全体を球の感じにして、
一個一個はコンベックスにする。
つまり、究極の撫で打ちキーボード。
E0AF0615-56F0-4CBD-8935-5067C1A16ED8.jpeg


続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 22:13| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】「つぁ」を初めて実戦で打った

「ごっつぁんでした」で出てくるとは。
ドイツ語より日本語に「つぁ」があったわ…
posted by おおおかとしひこ at 20:08| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】キーボードインプットハッカソン申し込みました

開発者枠参加。
次の順でやってみたい。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:21| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】5g差の押下重で悩む

まさか30gと35gの差で悩むとは思わなかった。
親指の荷重は低い方が負荷が少ないと思っていた。
しかし親指は薙刀式の要、
センター連続シフトに使う。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:02| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】「み」「め」の入れ替えを戻す

相変わらずシフト側の「み」「め」を試しているのだが、
元に戻してみている。
つまりS裏め、B裏み、という状態。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:14| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

たった一人のために書け

玉虫色の文学などない。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 02:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月17日

【薙刀式】手癖

その配列が肌に合うか合わないかって、
指運びと自分の手癖が合うか合わないか、
が大きなファクターになるんじゃないか。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:57| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

デジタルは人を幸せにしない: 希望と現実

デジタルには夢がある。
それを実現できるはずの原理的無限さをもっていて、
アナログを超越するスペックがある。

ところが現実にやってきたデジタル社会は、
コストダウンのためだけの施策になってしまった。
https://twitter.com/takeda1967/status/1630792136835874816?s=20

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

理解とは、そもそも時間を止める説

なぜ物語を書くのは難しいのか。

それは動的なものを作るからであり、
我々の理解(≒言語)が、
静止したものを扱うのに特化しているからでは、
というのが僕の説。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 07:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月16日

【薙刀式】my new gear...

オーバル型パームレスト。
CB65B1BE-0334-4378-AD53-EC05FCA4B863.jpeg


続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:33| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

熱は人を動かす

熱は伝播する。
平温から、その熱になるようにうまく誘導できてれば。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 05:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月15日

なぜなぜ坊やになろう

プロットを組み上げるときのコツ。
「なぜ?」と気になるところを全部問うことだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月14日

デジタルは人を幸せにしない: またChat-GPTが嘘ついてやがる

なぜスタートアップの写真は腕を組むポーズばかりなのか?
https://twitter.com/TalpKeyboard/status/1635459941703233536?s=20
適当なこと言いやがって。

「被写体がプロの写真家に撮られ慣れてないため、
緊張のために腕を組むから」に決まってんだろ。
つまり腕組みは心理的防衛なんだよな。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 16:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

センタークエスチョンとコンセプト

近所に貼り出された小さな自主映画のポスター。
典型的な脚本の書けてないタイプで、
だからダメなんだよと怒りに燃える。
自主っぽいから好きにすればいいけどさ、
これに付き合わされるスタッフは嫌だろうな。

そのポスターをさらしてみよう。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 15:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】肘を吊る

昨日思いつきでやって、失敗した記録。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:33| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】トルク

机懸架式のアームレストを作れないか?
というのを手持ちの板やバビロンを工夫してつくってみた。
できないことはなさそう(強度はがっしりは無理かもだが、
作ること自体はできそう)だけど、
別の問題が横たわることに気づく。

なぜ手首をつけるのか?
という真の意味。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:33| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】RTC2023すごかった

本戦見れました。

完全に自分のやってるタイピングとは別物、
と思って純粋にeスポーツとして見ていた。
みなさんすごい。

ただ、ゲームとして欠陥がない?

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:21| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

最初にオチを決めることの重要性

オチはいつ決めるのがいいか?
最初から書いて最後に至ったときに初めて考えるのか?
僕は序盤を作った時に、
ペアとして考えるべきだと思う。

なぜだろう。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 01:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月13日

【薙刀式】肘をどこに置くべきか

手首をつけると前腕や肘がひきつれて疲れる。
手首を浮かすと前腕を吊る筋肉が疲れる。
アームレストが最適解だが、モバイルは無理。

モバイルアームレストが、俺は欲しいのかも?

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 18:40| Comment(3) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

物理の説得力

最近書いてた小説。タイトルは★でつぶした。
024605C2-8954-455E-BB8A-FB393D7B1740.jpeg

ボールペンの細さ2本ぶんくらいは分厚いな。
A4で242枚裏表484枚分。

このズシリとする感覚こそが、自分の仕事の重さだ。
これはデジタルじゃ味わえないんだよね。
デジタルは目的のものの情報しか存在しない。
「手に持つと重たい」が存在しない。
自己充足が得られないんだよな。

「いやー書いたなー」と、「一つにすること」で、
「この一つとはなんだろう」
「どうやったらこの一つを、他人にプレゼンできるだろう」
と考えられるようになる。

つまり、自分と切り離せる。
客観化は、ここから始まる気がするね。
「自分と異なる他者という物体」になるからね。
posted by おおおかとしひこ at 14:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】これが日本一のe-typingか…

miriさんが予選突破した900越えの動画をあげていたので。
https://twitter.com/mirishell36/status/1634958821943812096?s=20
訳がわからんくらい速い。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:56| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

落ちを設定から探す

見事な落ちとは、始めに振ってあるものを、
最後に使うものである。
最初からそれを計算してつくるのだろうか。
案外そんなことはなかったりする。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月12日

【薙刀式】1500kpmって

RTC2023、本編は見れないのでTwitterをちょいちょい追っかけてるが、
1500kpmが出たらしい。
2つの言葉の組み合わせで1ワード単位ではあるものの、
1500kpm=25kpsだぞ?まじかよ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 22:11| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】今日RTCなんか

忘れてた。予定入れちゃったのでどこかで見よ。
しかし、RTC、すさまじく検索性が悪い。
RTC2023だと、他の人のツイートとかを逃しちゃうし、
RTCだと同名のものが沢山ある模様。

次回から名称を考慮していただきたい。
ネット時代は検索したときの唯一性、だいじ。
「薙刀式」はほとんど被らないからいいよね。

(ちなみに「弁慶ぎなた式」という、
昔からある日本語文法上の問題があり、
これを元ネタにした薙刀漫画「ぎなた式」がある。
クラスタが違うのでほとんど被らない)
posted by おおおかとしひこ at 11:25| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あれを言うなら、これも言わなければ

話がとっ散らかる人には、
こういう傾向があると思う。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】なぜエルゴノミクスキーボードは普及しないのか

なんてことをぽつぽつ考えてたら、
Nisseのページに行き当たる。
なるほど、開発に時間がかかり、
普及機が出たあとに出したから、
量産普及機の価格帯を下回れず、
「高い商品」「スタンダードから外れたもの」と、
認識されてしまったからのようだね。
https://shiki.esrille.com/2017/02/blog-post.html

僕は違う角度から考えてみる。
「整理」の問題だ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:02| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月11日

【薙刀式】手書きで猛烈に書いた結果

6時間(休憩含む)かけて、推定1万3000字程度書きました。
1時間あたり2000字かー。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 21:13| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

どこに貼っても不穏になるステッカー

これは笑う。
https://twitter.com/kinzazaradio/status/1634189983165870080?s=20
車の窓に貼っとけば、
どこへ移動しても不穏な事件が起きそうだ。

スピルバーグなら怪物でも出てきて、
ティムバートンならフリークスが出てくるのかね。
作風がはっきりしてるとおもしろいね。
posted by おおおかとしひこ at 19:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Twitterが流行った理由

オチは?とか、で?とか言われないからでは。

オチとか、「これがなんになるのか」は、線の話だ。
そして線をつくるのは難易度が高い。
それができない人、めんどくさい人に、
点レベルを量産できるTwitterは、
便利なツールだったのではなかろうか。

炎上現象は手紙のようなきちんとした線の批判でなく、
Twitterという点の「嫌い」で起きた。
点は点同士繋がりやすいのだろう。
そしてTwitterはバカ発見器になり、
線で話せる人には「長い産業で」と排除していったのだな。

人類全員が、線で話せると僕は信じていない。
ある程度訓練しないと無理だと考えている。
線で話すこと自体、現在地点では特異能力の可能性がある。
posted by おおおかとしひこ at 14:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】日本語を書く道具の整理

キーボードがベストなのかしら、
なんて根本的に変なことを考え始めている。

現状の道具を整理してみるか。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:37| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】打鍵効率と弱い指

1カナを打つための総打鍵数を打鍵効率とよび、
ローマ字は1.7、薙刀式は1.3程度。
多くのカナ配列は1.2〜1.4あたり。
JISカナは4段のくせにシフトキーのため1.2くらい。

打鍵効率を上げるために、
小指薬指を多用するべきか、という話を。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:06| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

作者にとっては線、観客にとっては点

ストーリーは線であり、場面は点である。
……ということを言おうとしているわけではない。
もっとメタの話。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月10日

【薙刀式】keyballでフリックとな

原理上はできるはずだなあとは思ってたが、
まさかやってしまうとは。
(ただ現状ではメモリ不足でフルは乗らない?)
https://twitter.com/d_kamiichi/status/1633754985623347200?s=20

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 17:04| Comment(9) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】手首のローリングと、指の独立

自分の手の打ち方を観察してみた。

左小指、薬指、右小指は、
手首のローリングの補助をだいぶ使っている模様。
(右薬指は違うっぽい)

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:38| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする