スマートフォン専用ページを表示
大岡俊彦の作品置き場
映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。
脚本論をひたすら書いてます。
もともとは、過去企画や脚本などの格納庫。
(閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします)
プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚本家。
ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。
2023年03月31日
【薙刀式】現在残した版みっつ
色々試行錯誤してみて、
たぶんこれだろうな、という3つを残しておく。
また別のアイデアが出れば従うが、
たぶんこの方針では考え尽くした。
続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カタナ式
|
|
【薙刀式】「ってしまって」の運指
最近特に気に入ってる運指。
撫で打ちの究極みたいに打てる。
続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カタナ式
|
|
楽譜に挫折した話
Twitterから。
> 音楽に向かって子どもを育てることの第一歩が歌であり、子どもが楽器を手にする前に歌いながら楽譜を読むことが必要だ。
僕は楽譜が読めない。だから楽器も出来ない。
なんなら声変わりで笑われて歌にコンプレックスを持ち、
30くらいまで音楽に積極的に触れなかった。
だから僕の音楽は、声変わり前までの感情なんだよなあ。
僕はシナリオを楽譜によくたとえる。
楽譜が読めないと音楽ができない。
同様に、シナリオが読めないと映画ができない。
続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 01:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
脚本論
|
|
【google全記事検索】
検索(100記事まで)
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
【薙刀式】効率とはなんぞや
by おおおかとしひこ (03/17)
【薙刀式】効率とはなんぞや
by ぬぬぬ (03/17)
【薙刀式】三本が「ぼん」なのに四本が「ほん」の理由
by おおおかとしひこ (03/16)
【薙刀式】三本が「ぼん」なのに四本が「ほん」の理由
by アルタイ (03/16)
【薙刀式】三本が「ぼん」なのに四本が「ほん」の理由
by あす (03/16)
最近の記事
(12/31)
このブログについて(固定記事)
(03/17)
【配列】TypeHack
(03/17)
【薙刀式】めっちゃ面白い視覚化
(03/17)
【薙刀式】ペンと親指
(03/17)
【薙刀式】忘れとるやんけ
カテゴリ
日記
(502)
実写版「風魔の小次郎」
(259)
作品置き場
(26)
実写版「ガッチャマン」
(11)
脚本論
(8454)
カタナ式
(5883)
過去ログ
2032年12月
(1)
2025年03月
(102)
2025年02月
(154)
2025年01月
(164)
2024年12月
(124)
2024年11月
(134)
2024年10月
(130)
2024年09月
(145)
2024年08月
(117)
2024年07月
(117)
2024年06月
(110)
2024年05月
(102)
2024年04月
(140)
2024年03月
(130)
2024年02月
(105)
2024年01月
(150)
2023年12月
(98)
2023年11月
(130)
2023年10月
(114)
2023年09月
(125)
2023年08月
(160)
2023年07月
(126)
2023年06月
(137)
2023年05月
(161)
2023年04月
(169)
2023年03月
(140)
2023年02月
(154)
2023年01月
(150)
2022年12月
(163)
2022年11月
(175)
2022年10月
(158)
2022年09月
(122)
2022年08月
(122)
2022年07月
(147)
2022年06月
(136)
2022年05月
(139)
2022年04月
(140)
2022年03月
(123)
2022年02月
(124)
2022年01月
(146)
2021年12月
(140)
2021年11月
(127)
2021年10月
(146)
2021年09月
(157)
2021年08月
(128)
2021年07月
(145)
2021年06月
(133)
2021年05月
(155)
2021年04月
(125)
2021年03月
(138)
2021年02月
(130)
2021年01月
(124)
2020年12月
(120)
2020年11月
(131)
2020年10月
(155)
2020年09月
(147)
2020年08月
(141)
2020年07月
(147)
2020年06月
(117)
2020年05月
(129)
2020年04月
(106)
2020年03月
(141)
2020年02月
(127)
2020年01月
(158)
2019年12月
(127)
2019年11月
(124)
2019年10月
(116)
2019年09月
(112)
2019年08月
(123)
2019年07月
(127)
2019年06月
(109)
2019年05月
(82)
2019年04月
(88)
2019年03月
(83)
2019年02月
(72)
2019年01月
(88)
2018年12月
(89)
2018年11月
(82)
2018年10月
(105)
2018年09月
(89)
2018年08月
(112)
2018年07月
(106)
2018年06月
(96)
2018年05月
(88)
2018年04月
(84)
2018年03月
(79)
2018年02月
(91)
2018年01月
(103)
2017年12月
(76)
2017年11月
(87)
2017年10月
(78)
2017年09月
(92)
2017年08月
(96)
2017年07月
(89)
2017年06月
(77)
2017年05月
(86)
2017年04月
(76)
2017年03月
(82)
2017年02月
(82)
2017年01月
(61)
2016年12月
(60)
2016年11月
(75)
2016年10月
(70)
2016年09月
(74)
2016年08月
(66)
2016年07月
(71)
2016年06月
(72)
2016年05月
(87)
2016年04月
(94)
2016年03月
(112)
2016年02月
(94)
2016年01月
(94)
2015年12月
(87)
2015年11月
(79)
2015年10月
(83)
2015年09月
(106)
2015年08月
(89)
2015年07月
(100)
2015年06月
(115)
2015年05月
(95)
2015年04月
(111)
2015年03月
(113)
2015年02月
(118)
2015年01月
(94)
2014年12月
(91)
2014年11月
(95)
2014年10月
(89)
2014年09月
(67)
2014年08月
(66)
2014年07月
(90)
2014年06月
(82)
2014年05月
(53)
2014年04月
(65)
2014年03月
(67)
2014年02月
(50)
2014年01月
(56)
2013年12月
(55)
2013年11月
(39)
2013年10月
(42)
2013年09月
(23)
2013年08月
(23)
2013年07月
(7)
2013年04月
(5)
2013年03月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0