2023年04月30日

アイデアメモのファイル一個無くしたorz

50年生きてきて、創作ファイルをなくしたのは初めてだ。
7〜8軒店回っても、東急と警察にも届いていない。
クリアファイルに入った、
20〜30枚のA4の紙にメモったアイデアたち。

創作メモを取るのは頭をクリアにするためだ。
生まれ落ちたものを外部に記憶させて、
別のことを考えるためである。

ああ、俺は何を考えてたっけ…
永遠にわからぬ…

カフェで編集するために、
大袈裟な機材を持ち歩いてたのが間違いだ。
そのファイルが邪魔になって、
ぽそっと横に置いて、置き忘れたんじゃないかなあ…

俺は創作メモや書いたものと一緒に寝るくらい、
いつもそのファイルといるのに。

生涯初めてのことでとても驚き、そして凹んでいる。
また白紙にアイデアを書き連ねるしかあるまい。
posted by おおおかとしひこ at 20:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】同指連打より異指が速いこと

機嫌を損ねたシェフさんが、実際に計測器をつくって測定している。
J連打のみだと100ms間隔だが、
890を789指のアルペジオだと、15〜45msに間が縮まるようだ。
https://twitter.com/kgnwsknt_chef/status/1651209104273326081?s=20

「(同じ指で)ポチポチ押す」を、
「異なる指でジャラッと打つ」に変えること。
これが実はブラインドタッチの基礎なんじゃないか?

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

キービジュ日米比較(「聖闘士星矢Beginning」評10)

何を目指していたか?
何をメインに考えていか?
はキービジュを見ればわりとはっきりわかる。
アメリカ版のキービジュを採用しなかったのは潔かったが、
これを見れば、ああ、フラッシュゴードンレベルか、
と諦めもつく。
https://twitter.com/kas_movie/status/1652521349758476298?s=20

東映もまさか80億かけてフラッシュゴードンよりも愛する部分のない、
珍品をつくることになるとは思わなかったろう。

じゃあ日本版のポスターはいいのか?
その話でもしようか。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この情熱に到達していない(「聖闘士星矢Beginning」評9)

メタル版ペガサス幻想。
https://m.youtube.com/watch?v=Uz970DggW7E
3回連続で聞いて、少し溜飲が下がった。

聖闘士星矢を愛してる人は世界にたくさんいて、
僕はここまで歌が上手くない。
だから歌が上手い人にこれだけ歌い込まれて、
とても幸せな気分になる。

実写版の使命はこれなんだよ。
みんな実写が撮れるなら撮ってみたい。
その中で一番上手いやつがやったか?
ああ、やっぱプロはすげえな、
こんなの無理だ、全裸で抱いてください、
そうならずに何が映画化だ。
ライミ版のスパイダーマンは確かにそうだった。
アイアンマン1も、エンドゲームもマトリックス1もそうだった。
キックアスやXメンファーストクラスもだし、
ムトゥもバーフバリもRRRもそうだった。
映画ってのはそれくらいすばらしいのだ。

「今地球のバランスが崩れている。
神が女の子に転生し、目覚めてしまえば人類はほろびる。
それを止められるのは、神に選ばれた一人の名もなき男」
に、どれだけ本気になれる?
どれだけ本気の夢を見させる?

このメタルバンドほど本気で二時間やってないから、
実写版聖闘士星矢は不合格だ。

僕は渋谷東宝で見たのだが、
普段この映画館で見かけない外人を沢山見た。
僕はこの映画館でクソ映画を沢山見たから、
まあそんなこともあるかと思うけど、
彼らが劇場を出ていく時の落胆した顔が、
忘れられない。

二度とこんな悲劇を繰り返してはならない。
ことは1900円の問題ではない。
魂の問題である。


(追記)YouTubeで無限にペガサス幻想が出てくる笑
とくに頭抜けて良かったのは、このドラムの人。
https://m.youtube.com/watch?v=M-XG-RW79eE
メンバー全員が国歌斉唱の誇りを持ってやってることが伝わるよ。
フィリピンのボルテスVみたいに、
聖闘士星矢がなればよかったのにな。
posted by おおおかとしひこ at 10:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

創作というのは、どれくらい考えたかだ

聖闘士星矢Beginningを見れば、
考えてないものがどれだけ詰まらないかよくわかる。
RRRを見れば、
あらゆることを全部考えたうえで、
しかもエンターテイメントに昇格させていることがよくわかる。

人が楽しむのは、
すべてに目端が効いてることが必要条件で、
しかも、誰も考えてないところへ、
連れてってくれることが十分条件だろう。

先にそこへ行って、考えられることは全て考えておきました、
こそが、ブルーオーシャンで覇権でしょ。
posted by おおおかとしひこ at 09:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

なんであの聖衣なんやろ(「聖闘士星矢Beginning」評8)

聖闘士星矢に原作愛あるかな?
多少しかなくて、本気で考えてないと思う。
それは、聖衣のデザインをみればわかる。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

メアリースーを避けるために

第一ターニングポイントを、
クライマックスの入り口と考えてはどうかな。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月29日

正しい例(「聖闘士星矢Beginning」評7)

実写版聖闘士星矢に必要だったのは、
ちゃんと実力のあるやつらの、
こうした「本気でちゃんとやろうぜ」だろう。

北斗の拳のOPのメタルカバーだけど、
泣いちゃったよ。
https://m.youtube.com/watch?v=H87vqdlJNTA

このクオリティが欲しかったよな。


実写版2時間見るより、
この演奏を2時間耐久で見る方が全然ハートに効くよ。
posted by おおおかとしひこ at 17:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】漢字には二種類ある説

訓読みメインの漢字と、音読みメインの漢字。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 16:56| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】GW編集の進捗

premiere上でレンダリングしてたらすぐにPCが熱くなる。
一人の動画分でレンダリングに小一時間かかるし、
扇風機直当て作戦でもかなりつらし。

一旦encoderに逃して一本化して、
改めてハサミを入れることにした。
そろそろ素人がやれる動画編集を超えてきたな…
完全にプロのお仕事だわ…
posted by おおおかとしひこ at 13:23| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ギリシャと少年愛について(「聖闘士星矢Beginning」評6)

避けて通れぬ問題として、少しこのことを議論するか。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

一風魔好きとしての感想(「聖闘士星矢Beginning」評5)

もついでに書いておく。風魔カテゴリじゃなくて脚本論的に。

東映アニメーション版の聖闘士星矢、
好きじゃなかったことを思い出してねえ。
風魔のアニメ版もそんなに好きじゃない。

どっちもなんか泥臭いんだよね。
梶原一騎的なんだよな。
以下ネタバレで。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】T-codeのヤバみに震える

岡さんから間違いを指摘されて配列表をさらに直している際に、
さらにヤバさに気づいてしまう…

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:08| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

その前にあった世界とその後の世界

物語の開始時点より前を以前の世界、
終了以後を以後の世界とする。

物語とは時系列を三つにわけるものである。
以前、その物語、以後にだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

なぜ星矢はたたかうのか?(「聖闘士星矢Beginning」評4)

バトルまんがだから、ではダメだと思う。

以下ネタバレ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月28日

主人公の影の薄さ(「聖闘士星矢Beginning」評3)

車田正美をはじめとするジャンプ漫画は、
主人公が影が薄く、他のキャラが立っている。

ネタバレありで批評します。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 22:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サザエさん時空(「聖闘士星矢Beginning」評2)

サザエさん時空とは、
同じ日常が永遠に続く、成長も変化もない、
TVシリーズが永久に続くためのシステムである。

この論点から語ろうか。ネタバレします。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 22:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東映アニメーションの限界(「聖闘士星矢Beginning」評)

僕は東映アニメーションで産湯をつかったような子供だ。
でも毎日TVのアニメで夢中になったのにさ、
東映アニメーションのつくる映画って、
毎回微妙なんだよね。

マジンガーZ対デビルマンも、
ドラゴンボールの映画も、
北斗の拳の映画も、
聖闘士星矢の映画も、
テレビアニメほどわくわくしないんだよ。

そんな感じの映画だった。
夏休みに見て、ふーんって思って、
やっぱテレビの方が面白いなって思う感じ。

なんでやろ。これは真剣に分析したい。


エンドロールで監督名が最後に出る時に、
そのままスクロールさせて流す派と、
監督名で止めて終わる派の二種類がいる。
後者は自分を誇示したいタイプの監督だと聞いたことがある。

このエンドロールのラストは、
なぜか「東映アニメーション」で止めで終わった。
たぶん、彼らはこの状況に酔ってる。

普段できない金をかけて、
アニメじゃできない実写表現で、
これまでできなかった溜飲を下げたのはわかる。
どのバージョンの聖闘士星矢よりも絵はできてただろう。


でも全然理想に足りない。
酔ってて気づかないんだと思う。
冷水を浴びせたいと思う。

それは僕が車田漫画を愛しているからだ。
ちょっと時間をください。
posted by おおおかとしひこ at 21:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】T-codeの配列図(部分)がやばい

ちょっとやばすぎて面白いので貼っておく。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 17:51| Comment(4) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【配列】T-codeのストローク表

動画用に、
漢直の配列図をどうやったら作れるか悩んでいるのだが、
その前にまず配列図がどこにあるのかわからん。

で、そういえば漢直では配列図といわずに、
ストローク表って言うんじゃなかったっけ、
と思い出してググったら出てきた。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sunomono/tcode.html

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:59| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】打鍵はモデル化出来るのだろうか

面白そうな議論。

> WORKAHOLIC@w_h
> 手捏ねすれば計算量の壁を超えていけるかもという希望感は、計算屋としては腑に落ちないけど……それはまた別の話
> 仮に手捏ねでどんどんよくして行けると感じるのなら、それはそもそも元にしたモデルがあまりにも粗すぎるということに他ならないので、やっぱりモデル開発に戻ったほうがよくないすか? というのが私の立場

手ごね程度で越えられる程度のモデル化しか、
現状出来てないんだろうな。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:19| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】身体入力

動画カメラによる人体のポーズ認識→信号読み取りの技術は、
文字入力にも使える???
https://twitter.com/MSniffout/status/1650862301086642183?s=20

このデモは馬鹿馬鹿しくやっているが、
実はこれ、手の動きを読み取っての文字入力が、
可能になる可能性がある。


続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:07| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】my new gear...2

ED0B384E-503B-4BA1-8CC2-A75B770FE309.jpeg

上げ忘れ。
「目の高さにあげられる」3Dプリント製タブレットスタンド。
スタバのトールサイズと比較した。
相当高いことがわかるかと。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:09| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

身体感覚の違い

ちょっと興味深かったので、風魔ネタだけど脚本論で論じてみる。
身体感覚の差が男女にあること。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】シフト5回押したらピコッと出るやつ

Windowsの機能で、主に障害者用に、
モデファイアを押しながらではなく前置にする機能なんだけど、
そのショートカット「シフトを5回押す」を議題にしたい。

「まあそんな操作するやつほとんどおらんやろ」
という読みで設定されたと思うんだけどさ、
俺多分週に1回は誤って立ち上げてる。

なんで人はそんなことせんやろ、
と思われる「シフトを5回押す」をしてしまうのか?
という問題だ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:39| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パーフェクトなオープニングは罠

ツカミが大事だ。
それは脚本家にとって、呪文のような縛りである。
ツカミが詰まらなかったら、捨てられる、恐怖や脅迫になっていると思う。

僕はそんなにツカミを重要視していない。
それは、ツカミだけよくても、
詰まらない映画なんて山ほどあるからだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 07:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月27日

【薙刀式】qwertyの限界

> あかねこダヨー@Akaneco87
> 配列勢に一回くらいは聞いてみたい。
> 「貴方が主張する『Qwertyの限界』とはどのようなものですか」

日本国民のブラインドタッチ率30%という限界。
(ほぼ全員qwertyと仮定して)
この数字が70%、80%、95%、100%になるべき。

そしてそれには、qwertyは難しすぎる。

具体的には(以下略
posted by おおおかとしひこ at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【配列】かむ配列はたぶんTAPで実装できるはず

指を机に叩くことで入力する仕組みのTAP。
https://www.gizmodo.jp/2019/08/ring-type-wearable-keyboard-tap.html
速度センサーか位置センサーで検知するのかね。
どれぐらい使い勝手があるのか触ってないからアレだけど、
かむ配列実装したらおもしろいんじゃない?

僕はプログラムが書けないが、
KIHに来た人ならできそう。
posted by おおおかとしひこ at 23:23| Comment(2) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

何これ最高

トップガンマーヴェリック屋外上映ですって?
https://twitter.com/ataruno_key/status/1649716323210125313?s=20
最高じゃん。ビール飲みながらみてえ!
あとRRRもやってくれ!
バーフバリでもいいぞ!カレーも買う!

小学生の頃、市役所前の公園に、
お化け映画上映会があって、
すごい楽しみだったなあ。
白いスクリーンと16ミリ映写機。
そういう原体験をみんな持つべきだよね。
posted by おおおかとしひこ at 14:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】2連接ごときで足りるかなあ

配列設計上どうするか、という話。
> WORKAHOLIC@w_h
> 配列屋さんはかなり本気で真面目に検討の上 bigram の集計で足りると考えていて、タイパーはめちゃ直感的かつ議論する以前の大前提としてそれでは用をなさないと考えている部分にはっきりした分断がみられ、

どの配列屋さんか分からないが、
少なくとも僕は5モーラ7モーラ(日本語の57調)
レベルでは考えるべきだと思う。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:19| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】my new gear...

KIH2023の現場モニタに接続されているキーボードが、
なぜかめっちゃ打ちやすかったので調べて購入。

富士通製のパンタグラフ、2000円しない有線キーボード、
KU-1815。
4A171338-7620-4845-B8B2-D8A390BA92FE.jpeg


続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:10| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】フリックを収録しわすれた

現代のデジタル入力の事実上スタンダード、
フリックの動画がないのは片手落ちやな、
と今気づく。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:16| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

内弁慶

Twitterで見て興味深かったので。
> ニッチな界隈って時々攻撃的になる事あるよな。なんでだろう小さな界隈で自分達が大きくなったと勘違いするのかな。

自作キーボード界隈、3Dプリンタ界隈の話だそう。
古参が新規にいばるとかね。

こういうのを内弁慶という。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】打鍵動画ラインナップ

「これからハサミを入れられる状態」に、
ようやく仕込み材料を整えつつあり、
なんと17人分も素材があることが判明した。
大杉!

そのラインナップをチラ見せ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:56| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

韻文現代語訳と文章力

もともとが韻文(575など)のものを、
現代語訳にするのは難しい。
調子が変わってしまうからだ。

現代語訳は韻文でなく散文
(ふつうの文章)でやるのがふつう。
それでも「出来るだけ調子を寄せる」をやる、
丁寧な人もいる。

ところが、
韻文古語を、韻文で現代語訳してる人がいた。
橋本治「百人一首がよくわかる」がそれ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「世界」はどこまでか

日本の中世で「世界」は西日本までだった。
東日本は征夷大将軍が征伐するべき、
まだ未開の地だった。

人の「世界全部」という認識は、
どこまでか知っておくとよい。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 07:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月26日

【薙刀式】D版の悪運指

気づいたものをまとめておく。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】v15はD版で確定か

KIH2023で見れた色んな配列が衝撃的すぎて、
細けえ所はどうでもいいんだよ、
と気持ちが大きくなってるが(笑、
やっぱD版が使ってて一番嫌味がない気がする。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】配列屋さんはタイパーの敵であるべきだ

敵というのはプロレス的な意味でね。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 15:36| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

走らないメロス

AIに走れメロスの続きを書かせたら、
走らないメロスになった話。
ここでChatGPTが使っている、
「物語らしきもの」の話をしよう。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24021669/

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】日本ローマ字会が解散したらしい

京都三条川端東入ル北側(建物の光の当たり方から、
南面してることはわかる)あたりは、
僕が学生時代チャリンコで何度も通った場所だが、
まったく記憶にない。

検索したら訪問記がでてきた。
https://ha4.seikyou.ne.jp/home/Taro.Tezuka/public_html/campus/article3/romazikai_f.html

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:44| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】打鍵動画反省文

ああ…打鍵動画のうち、三つがきちんと再生されない…

メモ帳で打ったものをGameBarで録画したもの、
月2-263、親指シフト、新下駄の3配列が、
「打った文字がきちんと再生されない」不具合…
すいません…

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:43| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自分の書いてるジャンルを特定せよ

まあ若いうちは「自分で新しいジャンルを開拓するぞ!」
なんて息巻くものだから、
「これまでにあるジャンルにはないやつ」を書きたがる。
それはそれでよい。

で、それは何というジャンル?

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月25日

【薙刀式】なんか大変だと思ったら

打鍵動画、仕事の合間にちょっと編集したろ、
と思ってちょいちょい進めても全然進まない。
おかしい、と思って素材尺を並べたら、
3カメで18時間分あった。

は?
お前ら、5分って言ったろ!(嬉し泣き)
薙刀式なんて5分17秒で終わらせたんだぞちゃんと!ぷんぷん!
テルさんみたいに一時間語ればよかったよ!(全日本人必見!)

俺のPCのスペック足りないかも知れない。
やりくりしながらがんばります。
posted by おおおかとしひこ at 20:07| Comment(2) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

取材やまとめやおもしろさのヒント

これが出来てると出来てないでは、
説明のうまさが変わる。

取材で面白い話を引きだす質問の仕方
https://note.com/kentauroshappy/n/nfd0adce2f23c

あくまで雑誌編集の例だけど、
取材する時にも役立つし、
何かを説明する時にも使える。
自分でできてるか、参考にされたい。
posted by おおおかとしひこ at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【配列】tomoemon-AZIK

qwerty拡張のAZIKを、さらに独自拡張した配列。
今回生で見れたので打鍵動画をお楽しみに。
タイパーの世界に詳しくなかったのだが、
すごい速くてびっくりする。

その秘密は省打鍵だろう。
その定義を見てひっくり返った。
http://typer.me.land.to/wiki/index.php?%A5%BF%A5%A4%A5%D4%A5%F3%A5%B0%2FAZIK%2Ftomoemon-AZIK%C4%EA%B5%C1
(これが最新でいいのかな。間違ってたら指摘してください)

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:42| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】打鍵動画の見どころ

今回気をつけたのは、
「どのキーを打ってるか」という微視的な部分じゃなくて、
前腕と手首と机とキーボードの関係。

つまり打鍵フォームまで収めたかったんだよね。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:19| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】月配列の打鍵リズム

沢山新配列を同じところで比較できたので、
大変楽しかったKIH。
指のリズムで気になったのが月配列だ。

なんか月配列だけローマ字っぽいんだよね。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:57| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月24日

【自キ】3Dプリントで指を再び動くようにする技術

3Dプリントにそんな可能性があるとは、
なんか久しぶりに技術で感動して泣いたわ。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24117952/

技術は、人を不幸にするためにあるんじゃない。
技術は、人を幸福にするためにある。

薙刀式やオールコンベックスキーキャップが、
後者であると信じてるから、やれてると思うな。
儲かるから技術をやるわけじゃないんだよな。
posted by おおおかとしひこ at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする