2023年05月23日

【薙刀式】マウス操作2: 画面タップ

自分の動線を再確認してたら、
画面タップも併用してることに気づいた。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:01| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【日記】なんでゼレンスキー「氏」っていうの?

報道によって、ゼレンスキー「氏」と、
ゼレンスキー「大統領」とあるんだよね。
なんかの陣営によって違うの?
気づいちゃいけないやつ?
posted by おおおかとしひこ at 12:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】マウス操作

やれマウス派だ、やれリングスクロールトラックボール派だ、
トラックパッド+ゼスチャー入力が至高、
などとポインティングデバイスは自作キーボードでは、
なかなか決着がついていないが、
キーボードでのマウス入力について、
kouyさんが研究を始めたようだ。

マウスカーソルをジャンプさせて、キーボードでマウス操作を実現するぞ
https://y-koutarou.hatenablog.com/entry/2023/05/23/035533

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:54| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】「速くなるから配列を変える」は間違いだと思う

速くなるのは結果にすぎない。
そして、元々たまたまqwertyで速い人もいる。

だから「配列を変えたがqwertyと同じくらいにしかならなかった」
という人は、qwerty適性があり、
その配列適正があまりなかった可能性がある。


続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:13| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3拍目に何かが起こる

昔CM監督の巨匠黒田秀樹氏に聞いた話。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする