キーの戻りで、ステムとトップハウジングが激突する。
このことでトップハウジングが振動する。
これが打鍵感に対して余計な振動ノイズを発生させる。
感覚としては、底打ちの振動のみを純粋に扱いたいっぽい。
その振動の余韻を感じている時に、
戻りの振動が加わると、「振動ノイズが発生した」
のように自分は感じるようだ。
要はセミサイレント(トップのみ静音化)が出来ればいいのかな。
いろいろ工夫して、
Durdock Black Lotusの構造を真似たものが、
一番よかったので記録しておく。
続きを読む
2023年06月14日
【自キ】むらさきさんのフレキ基板による3D
のプロトタイプができたようだ。
https://twitter.com/interestor/status/1668645716527575042?s=20
なるほど、こんなのをやれる技術力がほしかった。
(僕にあるのは工作力とアイデアくらいだ)
3Dキーボードはなんとなくテンプレが決まってきた感がある。
続きを読む
https://twitter.com/interestor/status/1668645716527575042?s=20
なるほど、こんなのをやれる技術力がほしかった。
(僕にあるのは工作力とアイデアくらいだ)
3Dキーボードはなんとなくテンプレが決まってきた感がある。
続きを読む