2023年06月23日

【薙刀式】「反社神経」ってなによ

新しい言葉を作らないでくれ…
まず第一候補に反射神経を出して、
それから文節を区切って、
反射 反社 …
などのようにしてくれまいか。

「ふつうそれを使う」を、
MS-IMEはどのレイヤーで認識してるんだろう?
俺は一度も反社の人の話をしたことないが?

iPhoneの造語は、
ビッグデータ誤変換のノイズ蓄積による、
誤った学習であるが、
MS-IMEは通信切ってるんだから、
純粋に俺とのコンビじゃないのかね。

プラレス3四郎的な人間とマシンの二人三脚は、
結局できないのかね?
posted by おおおかとしひこ at 20:09| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

巨大セットの時代

80年代のコカコーラCM、
バブル絶頂期の豊かさ、前向きさ、明るさがあってよい。
この街がセットと聞いて皆びっくりしてるようなので、
解説してみる。
https://twitter.com/hironobutnk/status/1670103331258400769?s=20

ざっくりいうと、
・夜の街を撮れるほどのフィルムはなかった
・都合のいいアングルをつくるため
の二つだと思う。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 16:22| Comment(3) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【風魔】ソフビ小次郎

なぜかこのタイミングで、風魔の小次郎ソフビ発売。
https://sofvi.tokyo/230519_shono-kikaku/
しかし小次郎のみ、
風林火山バージョンの、聖剣戦争時の包帯バージョンか。
(胸と左太腿は武蔵の覇皇剣で、両手首は妖水のワッパでついた傷)
カラーは東映アニメ版準拠。
そして何より価格が2万円…

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 実写版「風魔の小次郎」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】AutoHotKeyスクリプトアイデア集

編集モードでカッコ関係はすでにやってた。
他に参考になるアイデアがあればどうぞ。

AutoHotkeyカテゴリ記事インデックス
https://yuruaki.blog.fc2.com/blog-entry-84.html?sp

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:16| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「おもしろそう〜」の粒度

何を人は面白そうと思うか、
粒度ごとに見ていくかな。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする