配列の全体像、全体理論ができあがると、
あとは個別の単語対応になってくる。
だから配列論は、発展すればするほど、
盛り上がらなくなるという逆説。
続きを読む
2023年06月24日
面白さには、砂被りと巨視的構造がある
「面白い」というのは主観的感覚であり、
なかなか分析しづらいものである。
だけどこれを解剖していかないかぎり、
面白い/面白くないは、なかなか言葉にできないものだ。
で、大枠2方向あるよ、という話。
砂被り席での面白さと、引いた面白さだ。
続きを読む
なかなか分析しづらいものである。
だけどこれを解剖していかないかぎり、
面白い/面白くないは、なかなか言葉にできないものだ。
で、大枠2方向あるよ、という話。
砂被り席での面白さと、引いた面白さだ。
続きを読む