2023年09月30日

傑作少年少女陰鬱超能力殺し合い(「イノセンツ」評)

もし「RRR」を今年に見ていなければ、
今年のベスト1あった傑作。

みなみ会館のお別れに立ち会うから、
映画はなんでもよかった。
ジャケ買いした「イノセンツ」、前情報なしで見たらスーパー当たり。


80年代のマンモス団地、ホラーだったよね?
童夢、ノーライフキング、MOTHER。
あの画一的で逃げ場がない巨大迷路感覚を久しぶりに味わった。
流行ったよなー巨大迷路。マンモス団地の広がりと一致してたのかな。

北欧の陰鬱な実写版童夢。
監督はまさに童夢をやりたかったらしい。

導入のネタバレありで進行。
ていうか予告はここまでバラしていいと思う。
日本は本当に宣伝が下手でむかつく。
よしあとはこの映画を激褒めしていくぞ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 17:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【追悼】京都みなみ会館

0BAE6D97-5808-4CCB-A7BE-191332D851D3.jpeg

学生時代7年を過ごした京都には深い思い入れがある。
8ミリカメラを手に走り回りながら、
映画の日に4館はしごしたり、
アート館と呼ばれる朝日座(いまはもうない)、
みなみ会館には足繁く通い、
「メジャー映画でないものがある」
ことを強く印象付けられた。

東京へ来てからも渋谷パンテオンとシネマライズに同時に通うような雑食だったので
(いまはどちらもない)、
映画の価値はさまざまにあることを、
僕はみなみ会館から教えてもらった。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 16:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】配列を変えたことのある人とない人の違い

変えたことのある人は、「手が慣れた」という。
変えたことのない人は、「頭が覚え切れる」という。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:48| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

整った

いつ完成かを見極めることはとても難しい。

これ以上書き込んだら失敗かも知れないし、
これ以上書き込んだらもっと良くなるかも知れない。
料理の焼き加減と同じだろうか。
いつ、完成だと判断すればいいだろうか?

僕は、「整ったとき」だと思っている。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

こんなんおっちゃん号泣装置やんけ…

知らなかった…
キン肉マン連載再開とそれが2世より面白いと聞いてたが、
たぶん連載再開のタイミングで作られてた、
キン肉マンスーパーダイジェスト。
https://m.youtube.com/watch?time_continue=308&v=6ZLEkrFu-lQ&embeds_referring_euri=http%3A%2F%2Fblog.esuteru.com%2F&source_ve_path=MzY4NDIsMjg2NjY&feature=emb_logo

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月29日

【薙刀式】なんだ、DX化って国内企業総潰し作戦じゃん

ワードに統一はむごい。
せめて.txt形式に統一して、
.docと.docxを認める、にせな、
互換性なんかクソマイクロソフトの思う壺やんか!

> DX化でWordへの統一が迫られており、均等割付やら罫線ゴリゴリの一太郎文書を"崩れず"変換できますか?というご相談を役所や学校からメッチャクチャいただくのですが土台無理な話で作り直したほうが早いです。そもそも文書の書式なり規定の見直しから入ったほうがDXなんじゃないか?と思うのです
https://x.com/data_sos/status/1706907100432203844?s=20

テキストの中身そのもの(共通化可能)と、
レイアウトはエディタによってバラバラ、
現代では大抵pdfで交換変換可能、
と教えるところからがDXなのでは?

なんで統一されないのか?
それこそバベルの塔以来の問題だ。
万能変換器をつくるほうが民主デジタル的だ。
統一独占利権をゆるすな。
posted by おおおかとしひこ at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

物語という省略

物語は現実ではない。
現実に起こることをある程度誇張省略して、
整理しなおしたものだ。

だけど、
現実にはほとんど見ない、フィクションではよくあるものを見て、
それが現実にもよくあることだと思ってしまう過誤がある。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 18:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

少女漫画にある表情は、主観表現

僕は普段少女漫画を読まないので、
少女漫画特有の表現があると、敏感に感じ取れる。
たとえば表情の表現。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 01:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月28日

頭の体操

世代的に面白い話題だったのでつい考えてしまった。
Twitterから。

>人生の考え事シリーズ
ライオン丸
快傑、風雲の次があったら
適切な漢字二文字は何か
宇宙刑事
四年目があったら
何色のコンバットスーツか

僕の回答は以下。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 16:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】J-Mouse

ラピッドトリガーの磁気スイッチ流行
→自キ勢研究し始める
→ホールセンサ4つ十字架に並べたら、
 スイッチの軸ブレでマウス操作できね?(よっぴさん)
→できました(先日のキー部)
→Jキーをマウス操作にしたらよくね?
→すでに過去にあった模様

https://x.com/4py1/status/1707126506324099130?s=20
なんで廃れたんだ、Jマウス…
think padの赤ポッチより使いやすそうじゃん。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:16| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

デザインの敗北

見た目のデザインを優先させるあまり、
機能性が損なわれること。

原語のデザインは機能性のデザインのことなのだが、
日本語のデザインは見た目オシャレのことしか取り上げられない
(つまりマスコミがバカ)ので、
いつまでたっても機能のデザインということが浸透しない。

またデザインの敗北が盛り上がってるが、
無知な人が「デザイナーの敗北」と勘違いしてること。
デザインとは発注者、デザイナー、施工者、などの、
ひとつの社会で行われる行為であり、
デザインの敗北とは、個人の敗北ではなく、
集団の敗北であることを念頭に入れられたい。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】左右を追い越す現象

薙刀式ではそういうのがほぼないような配字になってると思う。
経験的にそういうのは全部潰したはず。

Twitterから。
> 尾根ギアはやりがち(ローマ字入力派)。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:48| Comment(4) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】デザインの敗北

時々Twitterで話題になるデザインの敗北シリーズ。
UIとかUXとかで分析されたような気になる言葉が出てきているが、
もっと直感的なことだと思う。

我々には本能があり、それを妨げるものはすべてバッドデザインである、
ということである。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:56| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今なんの話してんの?

●話が下手な人を見ると、話が上手いとはどういうことか、
を知ることができる。

●たとえば女さんが、
自分の話の前提や主語なしで延々話してて、
今なんの話してんのか全然わからないときあるじゃん。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月27日

【日記】ここ二日ほどインフルで寝込んでおり…

関節が痛え…腰が痛え…
腹は高熱なのに膝と足の裏が冷たい。
よくわからん症状。
味覚と嗅覚は生きてるからコロナではなかろう。

しばらくブログの更新、不定期かと思われます。
posted by おおおかとしひこ at 16:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

物語の本質は、肩の上の天使と悪魔だ

昔の漫画ではよくあったけど、
最近の漫画であるのかね。
あんまり見たことがないが。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 16:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月26日

【薙刀式】すごいパソコンマニアがいる…

ErgoDoxで親指シフトをやりたいがために、
ここまでやらんといかんのは、
PCの敗北だよな。
https://kurokky969.blogspot.com/2023/09/wslmozc.html?spref=tw&m=1

WSLというのはWin上でLinux対応ソフトを動かすOS、
と理解すればいいのかしら。
> DockerとBazelとProcotol Buffersの知識が必要
こんなん一々調べて取り込む努力、大変すぎる…

cの読み書きが出来るなら、qmkの構築環境を整えて、
直接書いたものをコンパイルしたほうが早そうだが…


「親指シフトはなぜ絶滅したか?」の答えのひとつはこれだろう。
技術的に可能なのに、
その技術を得るのに何が必要か調べるのに時間がかかり、
それは「親指シフトを使いたい」という目的に対しては、
コストが大きすぎるわけだ。

AHKで親指シフトを書くのだって、
タイマーを設定して(例: 100ms)、
それ以内に二つが押された時を同時と判定して…
と書くことはできるだろう。
つまり、そんな迷路に入るほど、親指シフトを使うということと、
離れすぎているということだね。

出来るシフターはさっさと公開すべし。
posted by おおおかとしひこ at 12:30| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

もっと揉めろ

映画が客観視点で語られる見世物である限り、
これが本質なんじゃないかねえ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】今日はワープロの日らしいです

「仮名漢字変換ができた日」ともいえるのか。
https://x.com/UTokyo_News/status/1706413379441635484?s=20

この時の仕様が実際どんなものだったかは置いといて、
まさか秒5カナくらいで、
1500字(変換後)/10分で書く人が、
出てくるとは思ってなかっただろう。

キーボードはSA的なプロファイルだから、
精々秒2〜3カナだったんじゃなかろうか。
その後そのスピードに耐えられないシステムだと、
誰も把握していないのがもったいない。

このアーキテクチャは基本的に変わっていない。
次の何かはフリック以外まだ普及していない。
我々の日本語は、78年で止まっているとも批判できる。
このエンジンや操作系を、
せめて今日本人が開発できたら。
(現在中国に移管されているらしい)

勝手に誰かやってくれないかなあ。
ATOKしかいないのは、
市場として不健康よね。
posted by おおおかとしひこ at 10:14| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月25日

魂を絞り切る

他人の魂を絞り切った様こそが、娯楽なんだよな。
Twitterから。

> 久々にテレビCMをちゃんと視聴したけど、昭和ポップスを使いまわした無難そうな味付けが増えたのね。
作り手が魂を絞りきった媒体は、週刊漫画か雑誌くらいになってしまったのかなぁ。
> 自作キーボードのように同人の世界のほうが、案外抱えてる天才の母数は多いのかもなぁ。単に市場に出づらいだけで裾野はずっと広そう。

もうTVCMは終わりだよね。
誰からも魂を絞り切ることを要求されていない。
だって今自作キーボードのほうが魂絞れるもの。

ギリギリまでやった何かを、人は見たいんだよ。
見せ物の本質は、ライオンに噛まれそうな人だからな。
崖っぷちこそが娯楽の原点で本質だよ。
恥をかきたくないからといって、
無難な出し物にまとめてきた学芸会に、僕はブーイングするタイプの観客だ。

TVはどこからか、見せ物じゃなくなったんだよな。
だから「見せ」ても「見られ」てもいないよね。
虚無が回ってる。
posted by おおおかとしひこ at 13:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

創作は日記ではない

創作は創作、普段は別。

自分を書く私小説、
自分を曝け出すYouTube、
振られた時の音楽、
というジャンルもあるけれど。

なんと、サラダ記念日、
ほんとは「カレー味の唐揚げ」だったと、
衝撃の情報が。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【配列】日英共用配列と英語配列の研究

をしてる方がいたので、かなり興味深い。
https://zenn.dev/paalon/articles/914f22aea7ecf9

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:04| Comment(2) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

部分ゴールを決めてそこへ到達する

部分というのは5分でもよいし、15分でもよい。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月24日

デザインの敗北シリーズ

表現しようとしたことと、
表現されたものには、
表現ができない人ほど、開きがある。

以下のものを直したまえ。
どうすればいいか?
そもそも何をしようとしていて、
なぜ表現できてないか?
https://x.com/DVtaiyou/status/1704378457978028172?s=20

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【自キ】スイッチデッドナーの考察

打鍵感エンドゲーム、
Tecsee Blue Sky+Sprit Desings MX30S spring+Kritox 205 g0
+キースイッチデッドナー。

すべる(HPE×POM+ルブ)、軽い(アクチュエーション20g)、
そして響かない(底打ちと戻りの残響がなく、一瞬で響きが終わる)。
その考察をもりやんさんが。
https://x.com/catfist/status/1705758770838782235?s=20

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:38| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】30キーはまだ広い

薙刀式は30キー+スペースキーに日本語入力環境全てを収めたが、
まだ広いとすら僕は感じている。

Twitterから。
> 薙刀式はキーボードのほうの工夫でどうにかしているカーソルキーやバックスペースキーがキー配列に取り込まれているのでキーがもったいないな。

こういう人が羨ましい。
僕はBSやカーソルのような重要なキーが文字より優先のことがあり、
たとえば親指外や小指外など、
遠すぎて使い物にならないとすら考えているので。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:27| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

伝え方の話

伝えることは完璧にはできない。
まずそこからスタートしなければならないし、
完璧にできないことをゴールとするべき。
(完璧にできることをゴールとすると間違う)

とてもイライラする例。
ではどう指示すればよかったか?
を考えよう。
https://x.com/nanme2nd/status/1705007771887005704?s=20
シンキングタイム。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リハーサル

プレゼンをする前に、イメージ上のお得意を前に、
いろいろとシミュレーションすることはよくやられていることだ。
告白する前に、一通りシミュレーションすることも、
よくあることだろう。
面接の前にもイメージトレーニングや、
こう来たらこう返すリハーサルをすることもあろう。

脚本家がやるリハーサルもある。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 03:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月23日

【自キ】キー部6%いってきました

堪能。
ひたひたと3Dキーボードの波が来ている。

でも僕はその先のドーム型で安定してるので、
そこに宝が埋まってない気がする…

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 17:07| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

最近すごいバカと話してびっくりしている

技術体系を知らない人は、
技術をそういう風に考えてるんだな、
ということがわかったので整理しておく。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】編集モードバリエーション

横書き版編集モードはみなさん苦労してるようで、
そのバリエーションのひとつがこちら。
https://x.com/peyoungforever/status/1705106645263761665?s=20

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:09| Comment(4) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

行動のオープンとクローズド

とりあえずこれを指す言葉がないので、
オープンとクローズドということにする。

その人の行動の意図や動機が、観客に明らかかどうか?
という区別。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月22日

【キーボード】GrabShell打鍵動画

https://x.com/GrabShellPR/status/1702965446709002386?s=20
これだけの独創的構造のくせに、
qwertyローマ字(おそらく)かよ…
そして遅い…

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:41| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】動きの少なさ

qwerty比較だと、どんな合理的なカナ系新配列でも同じ傾向にあるとは思う。

Twitterから。
> qwertyと比べて恩恵を感じるのは、会議や面談でパソコンを使ってメモを取る場面。qwertyだとカタカタカタカタと如何にもメモ取ってる感が否応なしに醸し出されてしまうが、薙刀式だと手元の動きが少ないので場の空気を乱さない。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:40| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

テーマはぎりぎり最後にきまる

物語を書くことが難しいのは、これに尽きる。

テーマは最後に確定するというのに、
最初からテーマを決めてないと書けない、
という矛盾。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 06:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月21日

【自キ】ナイロンキーキャップを染める方法

おお、ナイロン3Dプリント製の、
初代薙刀式キーキャップ、かなり使い込んでらっしゃるようだ。
https://x.com/akkagi0416/status/1702320419892781472?s=20

一年も使えばすり減って、
染色の地肌が出ちゃうんだろうなあ。
ナイロンなら巷の染料で染められますよ。
そのやり方。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 15:45| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自信のある人が好き

という話をカフェの隣の女子が話していて、
耳をそばだてて聞いていた。
「自分に自信がないから、自信のある人が好き」
という結論であった。
ふむ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月20日

オムニバスに幕の内弁当以上の価値はあるか

オムニバスは幕の内弁当だ。
小さいものがたくさん揃ってて、わーかわいいー、
色々あるー、というアラカルトの面白さである。
でもそれよりもっとガツンと来る焼肉弁当には負ける。
しかし焼肉弁当は人を選ぶ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

からくりを発見させる面白さ

というのが世の中にあると思う。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】ローマ字入力とカナ入力どちらが速い

同じくtkenさんがAIに聞いてて、その答えが面白いので議論してみよう。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:50| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】これだからAIは信用できねえ(笑

マイナージャンルかメジャージャンルか、
ある程度学習量を提示してくれないと、
「それがどの程度真実妥当性があるのか」
がわからない、という欠点を指摘しておこう。

tkenさんが親指シフトに対して質問してて、
その答えが間違っているというのはすごいな。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:04| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初見の人がどう思うか、メモしていく

自分が初めてこの話を見ると想像しよう。

脚本の下部分に書き込んでみる。
初見の人がリアルタイムで思うことをだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 05:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

小説「ノウイットオール」書評

今オムニバスものを研究していて、
その流れで読んでみようと。

5本オムニバスなのだが、
全部ジャンル違い、同じ街の同じ時系列で、
ちょっとずつリンクするタイプのストーリーって、
どういうこと?と全貌を知りたくなったので読んでみた。

決定的ネタバレなしですが、
微ネタバレで進行。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月19日

【自キ】my new gear...

C882FD0B-4521-4C9C-8939-84129C6D0159.jpeg

キースイッチデッドニングカバー「トゥーム(墓石)カバー」
爆誕。
これで打鍵感エンドゲームじゃない?

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 16:25| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】カナ配列を覚えるのは困難か

アルファベットに比べて倍もあるから、
相当大変なんじゃないか、
という「未経験者の先入観」が僕にもあった。

しかし楽そうな理屈は明らか、
動画を見てもそうっぽい、だがしかし…と、
その「大変そうな想像」を前に、
尻込みする人は多いと思う。

その背中を押してみたい。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:54| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】qwertyの「ー」決めたやつちょっと来い

どう考えても「ー」をブラインドタッチで取るのは無理だ。
じゃあJISカナは?って調べたらもっと辛い位置
(BSの一個左)にある。
¥キーだってさ。触ったことないわ。

キーボード、レーザービーム、コーヒーメーカー、
ターミネーターとか、全然無理だよな。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:53| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

百人一首の謎しらべ

今書いてる作品が百人一首関係なので、
少しそのことで調べている。

とても面白いネタだったので共有しておく。
脚本論ではないが、
ここまで調べ物はするのだ、
という例として見られたい。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

よくできた講談とは

僕は講談を聞いたことがないし、
講談文化をリアルタイムで知っているわけでもない。
でも生で面白いお話を聞く、
というのはちょっと面白そうだなと思っている。

たとえば、面白いプロットを思いついたときに、
高座で披露して、受けるかどうかを試す場として、
実験場にするのはとても面白いだろうなあと。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 06:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月18日

【薙刀式】我々は30キー×2面など覚えられないのだ

カナ配列は、最小面数でも2面あるやん。
50カナあるんだからさ。

つまり、記憶の圧縮の話。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:11| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする