2024年03月07日

【自キ】軽いスイッチ二選レビュー

PH Studioの二つの軽めスイッチ。
()内はアクチュエーション、ボトムアウト。

PH Studio Little Rabbit(28g/33g)
BSUN PH Studio Aniya(28g/不明)

の二つをtalpさんから入手したのでレビュー。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 20:20| Comment(3) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

企画より座組なのね

ニュース記事から。

> 日本テレビの4月期改編説明会で、櫻井翔のMC番組について発表があった
土曜午後9時枠の「1億3000万人のSHOWチャンネル」が3月末で終了するという
後継は同局7年ぶりのドラマ枠となり、今田美桜主演の作品が放送される

今田美桜主演しか言ってなくて、
どういう企画なのかはどうでもいいのね。
今田美桜を見よう、という人よりも、
「○○で○○な話」を見よう、
という人が増えますように。

むしろ、誰が主演だとしても面白い話を書けや。
posted by おおおかとしひこ at 19:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「のび子ちゃん」という名作を知った

あまりにも名作。知らなかった。
https://www.pixiv.net/artworks/32945540

色んなことをうまいことまとめている。
二次創作ならではだなあ。
一次創作だと、この関係性をつくるまで時間がかかる。
しずちゃんの失恋がたまらなく好き。
ラストもたまらん。

「ドラえもんをつくるのは、勉強した未来ののび太」
というのは都市伝説化した二次創作の最終回だけど、
最高の動機を発明したと思うな。
posted by おおおかとしひこ at 17:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】いろいろ試そう

自作キーボードの世界では、
「次変えるとしたら、
たった一つの、理想全部盛りのやつに変えてエンドゲーム」
って思ってる初心者ってすごく多い。
(入門者の99%くらい)

でも自作キーボードやればやるほど、
「別のも試したい」ってなって、
キーボードは増えていく。
10台くらい持ってるのは普通。

つまりそれくらい使い潰して、
やっと自分の好みや傾向がわかるんよね。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:30| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人は、真ん中にいると安心する

中庸とか中道とか思想的には色々あるとして、
なぜか人は真ん中にいると安心する。
動物的な本能なんだろうか。

それを、物語中でもやるといいんだよ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 07:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする