論理配列でも物理配列でも、
移行コストを減らしたいゆえに、
「今使ってるものとあまり変わらないものに移行する」
のは避けた方が良い。
オススメは全然違うものにすることだ。
なぜなら、
「全然違うものは、(むしろ)切り替えしやすい」
からである。
続きを読む
2024年03月14日
こういう人が間に立つべき人だ
Twitterから。
> ひぃ @製造業コンサル@Hi_Ban_coran
> 最近やっと解って来たんだけど
> 聞く力ってのは
> 辻褄の合わない複数の発言から間違いやウソっぽいことを排除して、ファジーに言いたい事をまとめる能力なのかなと。
> 人は意外に論理的でないので、発言の中におかしい部分は高確率で含まれてる。それを完璧につなぎ合わせようとすることが愚かしいみたい
複数の人の意見調整が難しいのではない。
複数の意見が論理だっていないことに、
問題があるわけだ。
続きを読む
> ひぃ @製造業コンサル@Hi_Ban_coran
> 最近やっと解って来たんだけど
> 聞く力ってのは
> 辻褄の合わない複数の発言から間違いやウソっぽいことを排除して、ファジーに言いたい事をまとめる能力なのかなと。
> 人は意外に論理的でないので、発言の中におかしい部分は高確率で含まれてる。それを完璧につなぎ合わせようとすることが愚かしいみたい
複数の人の意見調整が難しいのではない。
複数の意見が論理だっていないことに、
問題があるわけだ。
続きを読む