ライター的な人たちの、カナ入力vsローマ字対決。
コピー打鍵ではあるが変換ありなので、
リアルな速さってこんなもんよね、がよくわかる。
https://m.youtube.com/watch?si=Knpw_MSPaMLFMF-1&v=au1ftcGRccA&feature=youtu.be
全4回戦の頭出しと、いつもの変換後文字数の10分速に換算して。
8:01 58文字/56秒=621字/10分
13:44 45文字/38秒=710字/10分
16:50 64字/50秒=768字/10分
19:35 58文字/30秒=1160字/10分
続きを読む
2024年04月21日
【薙刀式】後置シフトのノイズ
Twitterから。
> ひらがなが後置シフトでほかの文字に変化するの、慣れるのかこれ? めちゃくちゃ認知上のノイズじゃない?
僕はノイズだと思うので、採用しなかった。
でもそもそもローマ字だって、
アルファベットがノイズになってる。
横書きだと半角アルファベットが全角カナになってごまけてるけど、
縦書きではそうもいかないし。
それが嫌でカナ配列にしたことを思い出した。
続きを読む
> ひらがなが後置シフトでほかの文字に変化するの、慣れるのかこれ? めちゃくちゃ認知上のノイズじゃない?
僕はノイズだと思うので、採用しなかった。
でもそもそもローマ字だって、
アルファベットがノイズになってる。
横書きだと半角アルファベットが全角カナになってごまけてるけど、
縦書きではそうもいかないし。
それが嫌でカナ配列にしたことを思い出した。
続きを読む