2024年05月09日

【薙刀式】打ってて楽しい配列

一体どういうこと?

Twitterより。薙刀式→月林檎練習中の感想より。
> 打ってて引っかかる場面が割と多くて、いまいちこの先速くなってくイメージが沸かない
> ただまぁ、薙刀式の方が圧倒的に打ってて楽しかったのはそう

薙刀式を使った人は、わりと言うのよね。
「打ってて楽しい」と。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 20:20| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】v15編集モードKarabinar-Elements版

Macを持ってないのでノーケアなのだが、
Macで動くキー配列エミュレータ、
Karabinar-Elements版薙刀式の、
編集モードがv15に追随された模様。
https://kazuki-mizuc.com/naginata-v15fix-r604-for-karabiner/

ありがたいことです。
出来ることから、世界をよくしていきましょう。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 19:56| Comment(2) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】鴻江理論とか4スタンス理論とか

なんだか鴻江理論のうで体/あし体という二種の分類が、
僕ともりやんさんの間でかなり信憑性が高まっている。

似たような体の分類ってなかったっけ、と思い出したら、
4スタンス理論とか流行ったよなと。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:47| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】トメ、ハネ、ハライ

書道でこんなことを習った。
ここだけちゃんとしてれば、あとは補完でなんとかなると。
それを理解できる興味深い動画。
https://x.com/keing116/status/1788152993092894925
キモになってる部分さえあってれば、
あとは大体でいいんです。
それが筆で発達した文字の世界だ。

この軌道を簡略化していくと草書や行書になり、
フレーズ単位でやると続け字になるわけだ。

薙刀式はこれを、
フレーズ単位のタイピングの軌跡でやってるイメージです。
posted by おおおかとしひこ at 10:33| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

観客は、個人的楽しみを見出すことがある

僕らは基本大きなストーリーの流れや、
感情の流れを矛盾なく丁寧に描くことを考えている。

だけど受け手は、実はそれ以上の情報の探索をすることがある。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 06:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする