さて、今年も始まりました脚本添削スペシャル。
集中するため、
完結するまでこの記事のみ投稿します。
事情によってノイズが増えるかもですが、
脚本論カテゴリ(PC版で選択可能)で通し読みできるようにしたいです。
応募作品はどこが足りないのか?
どうやったら「足りる」ものになるのか?
なぜ足りないのか?
どうやったら足りるのか?
そんなことを今年も考えていきます。
時に酷いことを言いますが、それはオブラートに包まない本気だからです。
酷いものを酷いと言ってるだけで、
誇張していないことはご確認を。
では試合開始ッ!
続きを読む
2024年05月11日
【薙刀式】うで体/あし体とタイピングまとめ(更新)
鴻江理論は、
体の体質がうで体/あし体の二種に分かれ、
そもそも体の使い方が違うから、
適した運動をして、適してない運動をやめよ、
というのが概要だ。
もりやんさんとの議論により、
我々はお互い両極端な、
異なる体をもっていて、
タイピングや物語の作り方まで真逆であることがわかった。
一旦まとめておく。
続きを読む
体の体質がうで体/あし体の二種に分かれ、
そもそも体の使い方が違うから、
適した運動をして、適してない運動をやめよ、
というのが概要だ。
もりやんさんとの議論により、
我々はお互い両極端な、
異なる体をもっていて、
タイピングや物語の作り方まで真逆であることがわかった。
一旦まとめておく。
続きを読む
【薙刀式】英語との共存
僕は日本語99.9%で、英単語を混ぜる程度しか英語を打たない。
その経験で薙刀式をつくったので、
「英語をどう書くと便利か」に関する知見はない。
なので、
IMEオフ→英語ポチポチ→IMEオン
の間に、やるべきことなど思いつかない。
一応、DvorakJ版では、
日本語と同じ編集モードがIMEオフ時にも使えるように、
定義してある。
続きを読む
その経験で薙刀式をつくったので、
「英語をどう書くと便利か」に関する知見はない。
なので、
IMEオフ→英語ポチポチ→IMEオン
の間に、やるべきことなど思いつかない。
一応、DvorakJ版では、
日本語と同じ編集モードがIMEオフ時にも使えるように、
定義してある。
続きを読む