はよくある。
その対処法。
続きを読む
2024年07月21日
2024年07月20日
【薙刀式】おぼえやすいカナ配列
Twitterから。
> 薙刀式という日本語入力を試している。特に練習などせずに使っているのでまだスピードは出ないけど、割と覚えやすいかな。
薙刀式は覚えやすい。
速度は知らんが使いやすい。
これだけはガチ。
続きを読む
> 薙刀式という日本語入力を試している。特に練習などせずに使っているのでまだスピードは出ないけど、割と覚えやすいかな。
薙刀式は覚えやすい。
速度は知らんが使いやすい。
これだけはガチ。
続きを読む
【日記】ネット史上最大の「ぬるぽ」「ガッ」祭りがあったって?
セキュリティ会社が入れたシステムプログラムのせいで、
今日はWindowsがブルスク祭りだったらしい。
そしてその原因がヌルポインタ的なもののせいだそう。
被害は世界規模らしいので、
史上最大の「ぬるぽ」「公式ガッ」が、
見れたことになる。
弊社のWindowsはわざと前のバージョンで、
こうした被害を受けないようにしてるので、
最新の祭りに参加できなかったよう。
何が起こったのか、詳しい人の解説はこちら
https://x.com/HighWiz/status/1814449404746838454
ぬるぽは意味知ってたが、ガッの意味はと調べると、マジで殴ってた
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1704/21/news142.html
2ちゃんねるには00年ごろからいたので、
その頃の雰囲気が懐かしいなー。
半年ROMらなきゃ、と24年ROMかー…
(もう見てないが)
今日はWindowsがブルスク祭りだったらしい。
そしてその原因がヌルポインタ的なもののせいだそう。
被害は世界規模らしいので、
史上最大の「ぬるぽ」「公式ガッ」が、
見れたことになる。
弊社のWindowsはわざと前のバージョンで、
こうした被害を受けないようにしてるので、
最新の祭りに参加できなかったよう。
何が起こったのか、詳しい人の解説はこちら
https://x.com/HighWiz/status/1814449404746838454
ぬるぽは意味知ってたが、ガッの意味はと調べると、マジで殴ってた
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1704/21/news142.html
2ちゃんねるには00年ごろからいたので、
その頃の雰囲気が懐かしいなー。
半年ROMらなきゃ、と24年ROMかー…
(もう見てないが)
【風魔】聖地巡り: 鶴見の電波塔三ツ池タワー
仕事で鶴見に来たのだが、
久しぶりに見てテンション上がった。
小次郎が姫子に告白した場所は、
東京タワーではない。
鶴見の電波塔、三ツ池公園内の三ツ池タワーだ。
(白凰と誠士館の近くにある電波塔の設定)
続きを読む
久しぶりに見てテンション上がった。
小次郎が姫子に告白した場所は、
東京タワーではない。
鶴見の電波塔、三ツ池公園内の三ツ池タワーだ。
(白凰と誠士館の近くにある電波塔の設定)
続きを読む
2024年07月19日
2024年07月18日
フィクションの主人公は、作者より行動的だ
物語は、行動によって記述される。
行動しないものは物語ではない。
行動なきところ状況変化はなく、それはただの定常状態である。
物語とは、
定常状態に行動を起こして状況を変え、
それが波紋を呼び、
いろいろあって、
ついに定常状態を変えるまで(最低限自分の幸せの確保で、
最大限世界平和)をいう。
で、
この時、行動の主体=主人公は、
大抵作者自身よりも、
積極的で行動的でなければならない。
続きを読む
行動しないものは物語ではない。
行動なきところ状況変化はなく、それはただの定常状態である。
物語とは、
定常状態に行動を起こして状況を変え、
それが波紋を呼び、
いろいろあって、
ついに定常状態を変えるまで(最低限自分の幸せの確保で、
最大限世界平和)をいう。
で、
この時、行動の主体=主人公は、
大抵作者自身よりも、
積極的で行動的でなければならない。
続きを読む
2024年07月17日
2024年07月16日
【薙刀式】カナ入力は、一吐五打くらい
一息の間に五打打つ。
連打で知られる中国拳法、蟷螂拳の字訣
(4文字熟語でコツを示したもの)だ。
カナ入力がローマ字に比べて本質的なのは、
一吐五打で、日本語のリズムの基礎の5音を一気に打てることだ。
続きを読む
連打で知られる中国拳法、蟷螂拳の字訣
(4文字熟語でコツを示したもの)だ。
カナ入力がローマ字に比べて本質的なのは、
一吐五打で、日本語のリズムの基礎の5音を一気に打てることだ。
続きを読む
#ピューリッツァー賞だと思う画像
のタグが面白い。
トランプの拳を突き上げる写真、
でき過ぎにもほどがあるので、
今みんな写真フォルダから引っ張ってきてるね。
今のところ僕のベストは、高山vsドンフライ。
https://x.com/OHtakuminokami/status/1812845107143659841
すげえいい写真。
高山がその後頚椎損傷で首から下が動かず療養中、
という文脈も含めて、
高山の最高の瞬間を捉えた、猛烈な写真だ。
写真とは一瞬で永遠を表現するもの、
という写真の良さを如実に現れる。
たった一瞬の人生、されど永遠の人生。
トランプの拳を突き上げる写真、
でき過ぎにもほどがあるので、
今みんな写真フォルダから引っ張ってきてるね。
今のところ僕のベストは、高山vsドンフライ。
https://x.com/OHtakuminokami/status/1812845107143659841
すげえいい写真。
高山がその後頚椎損傷で首から下が動かず療養中、
という文脈も含めて、
高山の最高の瞬間を捉えた、猛烈な写真だ。
写真とは一瞬で永遠を表現するもの、
という写真の良さを如実に現れる。
たった一瞬の人生、されど永遠の人生。
2024年07月15日
【薙刀式】「空飛ぶ親指シフト」というサイトを知った
濃い。濃すぎる。
https://soratobuoyayubishift.com/
この方によれば、
親指シフトのアイデンティティとは、
親指同時打鍵ロジックそのものだともいえる。
でも僕はそうは思わないのよね。
続きを読む
https://soratobuoyayubishift.com/
この方によれば、
親指シフトのアイデンティティとは、
親指同時打鍵ロジックそのものだともいえる。
でも僕はそうは思わないのよね。
続きを読む
【自キ】世間の感覚からすると高いよね
ロープロ70キーの自キキットTeihai70、
組み上げるのに必要な部品代、しめて1万8682円。
https://x.com/alg0002/status/1812686317735796910
KeychronやNuphyやLofreeが出てくる前は、
高いという価格帯だけど、
それと比べればそんなでもない、と思えてくる。
ただし、だったら出来合いのでよくない?
ってのはあるんよね。
続きを読む
組み上げるのに必要な部品代、しめて1万8682円。
https://x.com/alg0002/status/1812686317735796910
KeychronやNuphyやLofreeが出てくる前は、
高いという価格帯だけど、
それと比べればそんなでもない、と思えてくる。
ただし、だったら出来合いのでよくない?
ってのはあるんよね。
続きを読む
2024年07月14日
【追悼】中村靖日
「運命じゃない人」で僕は彼のことを知った。
その後何をしてたかまでは知らなかったけど、
まだ若いのに、そんなに簡単に人は死ぬのか。
内田けんじの「運命じゃない人」は、
アンジャッシュのコントよりもずっと前に、
「カメラを止めるな!」よりもずっと前に、
同じものを違うサイドから見たものを二回やる、
という構造を発明した画期的な映画だ。
未見の方はどこかで見られたい。
社会人になると文化祭みたいな男女が知り合うイベントはないんだよ、
的なセリフはまだ覚えてる。
いわゆる塩顔の俳優であったが、
そこに情念が絞り出されててよかったよなあ。
その後何をしてたかまでは知らなかったけど、
まだ若いのに、そんなに簡単に人は死ぬのか。
内田けんじの「運命じゃない人」は、
アンジャッシュのコントよりもずっと前に、
「カメラを止めるな!」よりもずっと前に、
同じものを違うサイドから見たものを二回やる、
という構造を発明した画期的な映画だ。
未見の方はどこかで見られたい。
社会人になると文化祭みたいな男女が知り合うイベントはないんだよ、
的なセリフはまだ覚えてる。
いわゆる塩顔の俳優であったが、
そこに情念が絞り出されててよかったよなあ。
【薙刀式】握り込むキーボード「掌」
こりゃすごいや。
https://x.com/garakuta_dev/status/1812348200755626016
この無線左右分割16キーからの物理進化だね。
他記事からファームはZMKの模様。
https://x.com/garakuta_dev/status/1791998193586311650
どういうキーマップなのか明らかにされていないが、
https://x.com/garakuta_dev/status/1750106496984310244
を見る限りDvorakをベースにした、
同時押しでキー数を減らしたものらしく、
マウスレイヤーなんかもあるものらしい。
ぜひ自キイベントにご参加を…
https://x.com/garakuta_dev/status/1812348200755626016
この無線左右分割16キーからの物理進化だね。
他記事からファームはZMKの模様。
https://x.com/garakuta_dev/status/1791998193586311650
どういうキーマップなのか明らかにされていないが、
https://x.com/garakuta_dev/status/1750106496984310244
を見る限りDvorakをベースにした、
同時押しでキー数を減らしたものらしく、
マウスレイヤーなんかもあるものらしい。
ぜひ自キイベントにご参加を…
【薙刀式】思考は等速ではない
僕が競技タイピングにあまり興味がないのが、
競技タイピングが速度を一定に保とうとすること
(正確には、そうすると速くなる)かな。
実戦、つまり自分の文章を書いていくときは、
まったくそうではないからだ。
続きを読む
競技タイピングが速度を一定に保とうとすること
(正確には、そうすると速くなる)かな。
実戦、つまり自分の文章を書いていくときは、
まったくそうではないからだ。
続きを読む
劣化ダビングされる覚悟
自分の話が100%伝わると思っているやつは、
表現の素人である。
自分の話は10%から30%くらいしか伝わらず、
90%から70%は宙に消える。
つまり、相手が自分の話を「聞いた」とき、
相手の中に自分の話の劣化ダビングが伝わるのだ、
と覚悟するべきである。
続きを読む
表現の素人である。
自分の話は10%から30%くらいしか伝わらず、
90%から70%は宙に消える。
つまり、相手が自分の話を「聞いた」とき、
相手の中に自分の話の劣化ダビングが伝わるのだ、
と覚悟するべきである。
続きを読む
2024年07月13日
【薙刀式】アルペジオは外→内か、内→外か
kouyさんの証言。
> 外→内のアルペジオが打ちやすいと盛んに言っていたのは飛鳥のRayさん。ブログを「内→外」「外→内」で検索するとそういう趣旨の記述がいくつも見つかります。
https://ameblo.jp/asuka-layout/
自分も、外→内(特に人差し指へ)が打ちやすいのはその通りだなと思った記憶。
スマホからじゃブログ内検索できないっぽいので、
あとでPCで調べるとして。
やはりアルペジオの方向性は、
人によって打ちやすさが異なるっぽいな。
続きを読む
> 外→内のアルペジオが打ちやすいと盛んに言っていたのは飛鳥のRayさん。ブログを「内→外」「外→内」で検索するとそういう趣旨の記述がいくつも見つかります。
https://ameblo.jp/asuka-layout/
自分も、外→内(特に人差し指へ)が打ちやすいのはその通りだなと思った記憶。
スマホからじゃブログ内検索できないっぽいので、
あとでPCで調べるとして。
やはりアルペジオの方向性は、
人によって打ちやすさが異なるっぽいな。
続きを読む
【自キ】はんだ吸い取り線のコツ
この白光のページが一番わかりやすく、
真似したらモリモリ吸えたので紹介。
http://handa-craft.hakko.com/support/desoldering.html
動画見てみなよ。
毛細管現象で吸い取ってることが、
明らかにわかる。
続きを読む
真似したらモリモリ吸えたので紹介。
http://handa-craft.hakko.com/support/desoldering.html
動画見てみなよ。
毛細管現象で吸い取ってることが、
明らかにわかる。
続きを読む
2024年07月12日
ファンムービー
Twitterから流れてきて気になったので。
> 何度だっていうけど実写版聖闘士星矢最高! 原作やアニメをイメージだけのうろ覚えやコスプレじゃないだけで観てもない奴らに馬鹿にされてたけど原作やアニメ何度も読み込んでる昔から現在も星矢追ってる人達には高評価な作品だった 続き待ってる!! #おまえら何言ってんだこの映画は良いだろ
昔から現在まで追ってる人しか面白くないなら、
それはファンムービーというのだ。
マーケティングに囲い込まれたコア層ということ。
あなた向けに作られているのだから、
満足してるのは当然。
映画というのはそうではない。
初めて見た人があなたのように熱狂することが、
映画の素晴らしさであり、難しいところなのだ。
だから実写星矢はクソ映画だ。
あれに夢中になるって、よっぽど普段映画見てない人だろ。
日曜洋画劇場のほうがレベル高いだろ。
毎週提供されるものに渾身の一本が勝てないなら、
それはクソ映画だよ。
マーベルに勝てないならそれはクソ映画なんだ。
アイアンマン1を見てから言ってくれ。
俺は星矢じゃなかったら寝てたよ。
マークダカスコスの所しか起きてなかったな。
その、初見組の気持ちを考えるべきなんだよ。
「うまく落とし込んだ」「うまくアレンジしてる」じゃなくて、
「初めて見たぜこんな面白いもの!新鮮!」になるべきなんだ。
> 何度だっていうけど実写版聖闘士星矢最高! 原作やアニメをイメージだけのうろ覚えやコスプレじゃないだけで観てもない奴らに馬鹿にされてたけど原作やアニメ何度も読み込んでる昔から現在も星矢追ってる人達には高評価な作品だった 続き待ってる!! #おまえら何言ってんだこの映画は良いだろ
昔から現在まで追ってる人しか面白くないなら、
それはファンムービーというのだ。
マーケティングに囲い込まれたコア層ということ。
あなた向けに作られているのだから、
満足してるのは当然。
映画というのはそうではない。
初めて見た人があなたのように熱狂することが、
映画の素晴らしさであり、難しいところなのだ。
だから実写星矢はクソ映画だ。
あれに夢中になるって、よっぽど普段映画見てない人だろ。
日曜洋画劇場のほうがレベル高いだろ。
毎週提供されるものに渾身の一本が勝てないなら、
それはクソ映画だよ。
マーベルに勝てないならそれはクソ映画なんだ。
アイアンマン1を見てから言ってくれ。
俺は星矢じゃなかったら寝てたよ。
マークダカスコスの所しか起きてなかったな。
その、初見組の気持ちを考えるべきなんだよ。
「うまく落とし込んだ」「うまくアレンジしてる」じゃなくて、
「初めて見たぜこんな面白いもの!新鮮!」になるべきなんだ。
レナウン破産かー
おじさんたちには、
レナウン娘がワンサカワンサイェーイイェーイでおなじみ。
かのCMは60秒という珍しいCMで、
日曜洋画劇場か土曜洋画劇場のスポンサー枠で流れて、
だから映画を見る人たちは必ず見てて、
それで記憶に残ったんよね。
(記憶が正確でないためフォローできる方どうぞ)
テレビ全盛期、毎週週末の吹き替え映画、
そこに挟まれるキラ星のようなCMたち。
それらが全て崩壊するとは、
それを仰ぎ見て育った僕にはまだ信じられない。
永遠にそれが続くと思ってたのにな。
レナウン娘以上の価値を、
レナウンはそれ以後提供できなかった。
それが破産の原因であろう。
ダーバンもそれに付属したブランドで、
80年代の電線に止まった人たちのCMも印象的だが、
同様にそこで進化を止めたんだろうな。
ブランドは突出しなければブランドじゃないよね。
あなたというブランドはどうだい?
突出してるかい?
負の方向に突出するしかなかったのがバカッターたちだが、
正の方向にどう突出するべきだろう?
出る杭は叩かれる。出過ぎた杭は仰がれる。
そして、
出過ぎは出過ぎを維持しないと腐って倒れるんだな。
レナウン娘がワンサカワンサイェーイイェーイでおなじみ。
かのCMは60秒という珍しいCMで、
日曜洋画劇場か土曜洋画劇場のスポンサー枠で流れて、
だから映画を見る人たちは必ず見てて、
それで記憶に残ったんよね。
(記憶が正確でないためフォローできる方どうぞ)
テレビ全盛期、毎週週末の吹き替え映画、
そこに挟まれるキラ星のようなCMたち。
それらが全て崩壊するとは、
それを仰ぎ見て育った僕にはまだ信じられない。
永遠にそれが続くと思ってたのにな。
レナウン娘以上の価値を、
レナウンはそれ以後提供できなかった。
それが破産の原因であろう。
ダーバンもそれに付属したブランドで、
80年代の電線に止まった人たちのCMも印象的だが、
同様にそこで進化を止めたんだろうな。
ブランドは突出しなければブランドじゃないよね。
あなたというブランドはどうだい?
突出してるかい?
負の方向に突出するしかなかったのがバカッターたちだが、
正の方向にどう突出するべきだろう?
出る杭は叩かれる。出過ぎた杭は仰がれる。
そして、
出過ぎは出過ぎを維持しないと腐って倒れるんだな。
2024年07月11日
【薙刀式】セブンのATMのままのキーボード出ねえかな
セブンイレブンのATMは、
PFUが手がけているため、
静電容量無接点方式で大変打鍵感がいいことで知られる。
https://x.com/PFU_HHKB/status/1811184100730150950
これさ、せっかく格子配列で、
しかもフラットキーキャップなんだから、
このまま市販してくれないかな?
続きを読む
PFUが手がけているため、
静電容量無接点方式で大変打鍵感がいいことで知られる。
https://x.com/PFU_HHKB/status/1811184100730150950
これさ、せっかく格子配列で、
しかもフラットキーキャップなんだから、
このまま市販してくれないかな?
続きを読む
2024年07月10日
2024年07月09日
城戸賞のファイルが使いにくいのでいい感じのをつくった
城戸賞の公式wordファイルがダサい。
変なゴシックフォントだし、
文字間空きすぎて読みづらいし。
なので、
本文MS明朝体で、文字間もそこそこ普通に見えるものをつくった。
城戸賞応募の際にご利用されたい。
応募の際は形式さえ守れば自由なファイルを受け付けているので、
これにそのまま書けばOKです。
城戸賞テンプレ.doc
続きを読む
変なゴシックフォントだし、
文字間空きすぎて読みづらいし。
なので、
本文MS明朝体で、文字間もそこそこ普通に見えるものをつくった。
城戸賞応募の際にご利用されたい。
応募の際は形式さえ守れば自由なファイルを受け付けているので、
これにそのまま書けばOKです。
城戸賞テンプレ.doc
続きを読む
2024年07月08日
【薙刀式】そこやないやろ
VisionPro、MagicKeyboardで入力すると、
キーボードの近くに予測変換候補が出る…?
いや、そこじゃなくて、入力文字の近くやろ。
https://x.com/skyblue_1985jp/status/1810208860357173611
いかにキーボードを見ながら打ってる人が多いかだ。
未来きてるのに、そこかよ。
キーボードをどこに置いても追随するって、
できないやつの二段重ねかよ。
もちろん設定で選べるんだろうな?
VisionProを使ってまでqwertyを使うんだとしたら、
もう何が何だかわからんよね。
Macほど未来を考えてるコンピュータには、
ぜひ新配列を搭載して欲しいものだ。
キーボードの近くに予測変換候補が出る…?
いや、そこじゃなくて、入力文字の近くやろ。
https://x.com/skyblue_1985jp/status/1810208860357173611
いかにキーボードを見ながら打ってる人が多いかだ。
未来きてるのに、そこかよ。
キーボードをどこに置いても追随するって、
できないやつの二段重ねかよ。
もちろん設定で選べるんだろうな?
VisionProを使ってまでqwertyを使うんだとしたら、
もう何が何だかわからんよね。
Macほど未来を考えてるコンピュータには、
ぜひ新配列を搭載して欲しいものだ。
遠山の金さんを知らないのかもしれない
蓮舫氏、まさかの惨敗に涙も…選対幹部「何が原因かよくわからない」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS774DP7S77UTFK00NM.html
> 街頭演説には連日多くの聴衆が詰めかけ
> 「組織的な動員より、普通の市民が想像を超える規模で集まる状況」と期待を示し、党内からは「この風なら勝てる」(別のベテラン議員)との声も出ていた。
街頭演説だけが世間だと思ってるのだろうか?
「TVで見る人を見てみたい」という野次馬がいることを知らずに、
全員が自分の支持者だと思ってるのだとしたら、
甘ちゃんすぎるだろ。
僕なんか「どれだけブスなのか(ポスターが修正効いてるのか)」
を見るためだけに見に行ったし。
自分の周りは真の世間ではないと考えた遠山の金さんは、
名前と身なりを変えて居酒屋などに紛れ込んだ。
まずTwitterで蓮舫を検索して、世間を見てみなよ。
あんた嫌われてんぞ。
現場を知らない長がなぜ現場を預かれるのか、
俺にはまったく理解できない。
戦争の時こそ元帥は前線だ。
選挙の前線は街頭じゃない。マニフェストだろう。
この原則を見誤って街頭でウキウキしてるのがズレだ。
このズレ感を覚えておこう。
いつか物語に「愚かな将軍と取り巻き」として描写可能だ。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS774DP7S77UTFK00NM.html
> 街頭演説には連日多くの聴衆が詰めかけ
> 「組織的な動員より、普通の市民が想像を超える規模で集まる状況」と期待を示し、党内からは「この風なら勝てる」(別のベテラン議員)との声も出ていた。
街頭演説だけが世間だと思ってるのだろうか?
「TVで見る人を見てみたい」という野次馬がいることを知らずに、
全員が自分の支持者だと思ってるのだとしたら、
甘ちゃんすぎるだろ。
僕なんか「どれだけブスなのか(ポスターが修正効いてるのか)」
を見るためだけに見に行ったし。
自分の周りは真の世間ではないと考えた遠山の金さんは、
名前と身なりを変えて居酒屋などに紛れ込んだ。
まずTwitterで蓮舫を検索して、世間を見てみなよ。
あんた嫌われてんぞ。
現場を知らない長がなぜ現場を預かれるのか、
俺にはまったく理解できない。
戦争の時こそ元帥は前線だ。
選挙の前線は街頭じゃない。マニフェストだろう。
この原則を見誤って街頭でウキウキしてるのがズレだ。
このズレ感を覚えておこう。
いつか物語に「愚かな将軍と取り巻き」として描写可能だ。
地図から任意の五芒星、六芒星をつくるアプリ
笑った。
https://x.com/hothukurou/status/1788834006768968123
○○神社と○○神社と…を結ぶと、
五芒星になるのだ!これは結界を張っている!
を自動でこじつけてくれるわけさ。
昔のライターは手作業でやってて、
その手間こみで面白かったのに、
そこをDX化するなよな。笑
続きを読む
https://x.com/hothukurou/status/1788834006768968123
○○神社と○○神社と…を結ぶと、
五芒星になるのだ!これは結界を張っている!
を自動でこじつけてくれるわけさ。
昔のライターは手作業でやってて、
その手間こみで面白かったのに、
そこをDX化するなよな。笑
続きを読む
2024年07月07日
【日記】さすがに今回は都知事選挙に行こうぜ
たかが一票入れただけで変わるわけがない。
自分の一票が1200万の都市を変える力があるわけがない。
それは、あなたから見た景色にすぎない。
もっと俯瞰してみなさい。
集合的無意識が動いているさまを。
あなたは泡沫候補に入れるべきだ。
8年もやった小池百合子に3期目をやらせるわけに行くまい。
腐るのを防止することは、交換することである。
蓮舫なんか信用できるわけがない。
急に出てきた石丸なんてもっと怪しい。
だから、その他に入れにいくんだ。
もし全員がそれら以外に投票すれば、
彼らの地盤を崩せる程度には威力がある。
あなたの一票などと矮小化するな。
あなたは集合的無意識の中の1ユニットだ。
あなたの一票は1/1200万の威力しかない。
だがそれが1200万集まれば、
小池百合子の前選挙の得票370万を上回る。
大数の法則を考えよ。
あなたは個人で見れば個人的行動だが、
俯瞰で見れば確率的挙動をしている一つのパチンコ玉だ。
あとは、集合的無意識が結果を出すさ。
投票しないのは、集合的無意識を反映させず、
老害組織票に彼らを任せることに他ならない。
選挙はオカルトだ。
1200万人がもつ10円玉を動かす、こっくりさんである。
投票率が悪いことは、
今まで10円玉を持ってたやつらが勝手に動かせるってことだ。
このこっくりさんに参加して、集合的無意識の力を伝えることだ。
幸い、参加チケットはすでに配られている。
自分の一票が1200万の都市を変える力があるわけがない。
それは、あなたから見た景色にすぎない。
もっと俯瞰してみなさい。
集合的無意識が動いているさまを。
あなたは泡沫候補に入れるべきだ。
8年もやった小池百合子に3期目をやらせるわけに行くまい。
腐るのを防止することは、交換することである。
蓮舫なんか信用できるわけがない。
急に出てきた石丸なんてもっと怪しい。
だから、その他に入れにいくんだ。
もし全員がそれら以外に投票すれば、
彼らの地盤を崩せる程度には威力がある。
あなたの一票などと矮小化するな。
あなたは集合的無意識の中の1ユニットだ。
あなたの一票は1/1200万の威力しかない。
だがそれが1200万集まれば、
小池百合子の前選挙の得票370万を上回る。
大数の法則を考えよ。
あなたは個人で見れば個人的行動だが、
俯瞰で見れば確率的挙動をしている一つのパチンコ玉だ。
あとは、集合的無意識が結果を出すさ。
投票しないのは、集合的無意識を反映させず、
老害組織票に彼らを任せることに他ならない。
選挙はオカルトだ。
1200万人がもつ10円玉を動かす、こっくりさんである。
投票率が悪いことは、
今まで10円玉を持ってたやつらが勝手に動かせるってことだ。
このこっくりさんに参加して、集合的無意識の力を伝えることだ。
幸い、参加チケットはすでに配られている。
2024年07月06日
2024年07月05日
聖闘士星矢が完結したらしい
僕の聖闘士星矢は十二宮編までで、
ポセイドン編もハーデス編も、
おもしろいとは思えなかった。
いずれゼウス編ってあるのかなー、
でもゼウスはリンかけで倒しちゃったしなー、
そもそもギリシャ神話モチーフが、
リンかけからの再利用みたいなもんだなー、
などと眺めていたが、ハーデス編で終わったのだろう。
クロノスとかウラヌスとか、ギリシャ神話的にはあるのになあ。
ということで続編は一切読んでない状態なのだが、
その後18年もかけての完結はおつかれさまでした。
なんとなく妄想したことを以下に記録しておく。
続きを読む
ポセイドン編もハーデス編も、
おもしろいとは思えなかった。
いずれゼウス編ってあるのかなー、
でもゼウスはリンかけで倒しちゃったしなー、
そもそもギリシャ神話モチーフが、
リンかけからの再利用みたいなもんだなー、
などと眺めていたが、ハーデス編で終わったのだろう。
クロノスとかウラヌスとか、ギリシャ神話的にはあるのになあ。
ということで続編は一切読んでない状態なのだが、
その後18年もかけての完結はおつかれさまでした。
なんとなく妄想したことを以下に記録しておく。
続きを読む
【薙刀式】変換ありのタイピングゲーム
【設計意図】
日本語の実戦は変換してなんぼやろ。
変換なしのタイピングゲームを競っても片手落ちやで。
せや、変換ありのタイピングゲームつくったろ!
【攻略】
学習機能をオフにして確実に出る候補を覚えて、
問題文+変換を覚える覚えゲーにする
https://m.youtube.com/watch?si=Wb7Bn4cJSUyNU13i&v=RbVWv6bMLuA&feature=youtu.be
続きを読む
日本語の実戦は変換してなんぼやろ。
変換なしのタイピングゲームを競っても片手落ちやで。
せや、変換ありのタイピングゲームつくったろ!
【攻略】
学習機能をオフにして確実に出る候補を覚えて、
問題文+変換を覚える覚えゲーにする
https://m.youtube.com/watch?si=Wb7Bn4cJSUyNU13i&v=RbVWv6bMLuA&feature=youtu.be
続きを読む
【薙刀式】このあたりの認識を変えたい
Twitterから。発言者こみで引用。ライターさんのようだ。
> 鶴原早恵子(フリーライター)
> 日本語の入力しやすさでいくなら、親指シフトが一番いいように思います。ただ、それやるとアルファベットキーの場所がわからなくなるので、日本語も英語もタイピングする人にとってはあまりよくないかも
二点反論したい。
・親指シフトはベターだが「一番」ではない
・英語がわからなくなはならんやろ
続きを読む
> 鶴原早恵子(フリーライター)
> 日本語の入力しやすさでいくなら、親指シフトが一番いいように思います。ただ、それやるとアルファベットキーの場所がわからなくなるので、日本語も英語もタイピングする人にとってはあまりよくないかも
二点反論したい。
・親指シフトはベターだが「一番」ではない
・英語がわからなくなはならんやろ
続きを読む