2024年10月28日

【薙刀式】「学習」の効果

ATCをプレイ中のパソ活さんの興味深いツイート。
> 辞書学習オンでほぼミス無しだと243(初見で辞書学習オフだと130〜150)
> 覚えたらこのくらい違うという参考に。暗記したスコアは別競技くらいの感覚。

僕の薙刀式のスコアと比較してみる。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 22:30| Comment(2) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】3000字(変換後)/10分はタイピングで可能か

NHKアナウンサーの喋る速度は、
300字(変換後)/分を目安にすると言われている。

この速度でタイピングし続けられるなら、
「喋る速度で原稿が書ける」ことになる。
だけどそれは現実的に無理じゃないか、と思った。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 18:16| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

集団から分断されて個人になっている

若者が選挙に行かないのは、
「自分一人の力で政治が変えられない」と、
諦めているから。
それは、自分が集団から分断されて、
個人という意識になりすぎてる証拠じゃないか。

闇バイトもそんな気がする。
若者という希望ある集団から分断されて、
使い捨ての個人に分断されて、利用されてる気がする。

昨日の選挙で、
僕という個人は自民党でない人に投票して、
自民党の過半数を阻止したかった。
もちろん僕一人の力じゃできない。
だけどそんな人が集団として集まって動かすのが、
投票というシステムだ。
いわばコックリさんだ。
有権者が手を添えて、どっちの方向へ動かしたいかだ。

僕は手を添える権利を行使した。
集団の一部として行動した。


若者よ投票せよ。集団の一部になれ。
個人としての行動と、集団としての行動をせよ。

たとえば部活で先輩として後輩の面倒を見るのは、
個人の行動ではなく、集団としての行動だ。
posted by おおおかとしひこ at 14:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】ATC 188が限界か

仕事が忙しくて、数日ATCやってなくて、
今日やってみたら150〜170に落ちてた。

こ、これがピアニストが3日休んだらダメになるやつ…!

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:53| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】脳内発声のある人

これまで議論してきた通り、
僕には読む時も書く時も脳内発声がない。
なので薙刀式はそのように運用するのが前提だ。

脳内発声がある人には、
ある人用の配列が適するかもしれないし、
別にそのまま薙刀式を使えるかも知れない。

で、Twitterでこれを見た。
> 韓国語のキーボード配列いつまでたっても覚えられない。発音通りの配列とかないのかな

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:45| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

なぜ1が受け、2は酷評されたか(「ジョーカー フォリアドゥ」評3)

言語化しづらくてしばらく考えていた。
1が受けた理由を考えれば紐解けるかな。

以下ネタバレで。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

映画は、明るいか、暗いかだ

映画らしい華やかさが必要だという。
それはそうだろう。
見世物としての価値は、夜店でピカピカ光るものだ。

同様に、日常よりも暗いものも、見世物になる。
井戸や洞窟の暗さを、安心してのぞけるからね。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする