新配列の打鍵動画を、いろんな人に撮らせて!
と回ったKIHというイベントでの動画。
僕の質問にタイピングで答える筆談形式で、
各配列の普通の文章打鍵を見ることができる。
速さとかを追求しない、
リアル自然体タイピングだ。
https://youtu.be/2kMpgCmSatQ
にダイジェストと僕の薙刀式があり、
そこの概要欄に各動画へのリンクを貼った。
で、それらが今じわじわと再生が回っている。
続きを読む
2024年11月23日
【薙刀式】新配列で爆速!にはならないよね
合理的な配置や動線を持つキーボード配列に変更しよう。
それが新配列の導入目的である。
だけど、新配列で爆速!
をイメージされるとこっちも困る。
「爆速」のイメージが人によって違うからだ。
(逆に秒○打と具体的に言ってしまうと、
そうならなかったではないか、というクレームが来る。
それを避けるための狡い広告が、爆速!
という安易な紹介といえる)
続きを読む
それが新配列の導入目的である。
だけど、新配列で爆速!
をイメージされるとこっちも困る。
「爆速」のイメージが人によって違うからだ。
(逆に秒○打と具体的に言ってしまうと、
そうならなかったではないか、というクレームが来る。
それを避けるための狡い広告が、爆速!
という安易な紹介といえる)
続きを読む
ふつうじゃない絵を探そう
映画は小説ではない。絵がある。
映画はアニメではない。実写である。
無理くり絵なら描けるものも、実写では撮れなかったりする。
でもCGの発達によって、実写でもどんな絵でも、
原理的に描けるようにはなってしまった。
こんな時代に、どんな絵を探せばいいだろうか。
続きを読む
映画はアニメではない。実写である。
無理くり絵なら描けるものも、実写では撮れなかったりする。
でもCGの発達によって、実写でもどんな絵でも、
原理的に描けるようにはなってしまった。
こんな時代に、どんな絵を探せばいいだろうか。
続きを読む