2024年11月25日

【薙刀式】「いま」と手書き

もりやんさん:
> ところで手書きだとその辺どうなんすか? 櫻井裕章の理想みたいに、ある事象が現在であり続けることはできるのか?

櫻井裕章…シラット…
あ、「博士の愛した数式」「メメント」が元ネタの人ね。
72時間しか記憶がもたないやつだ。
ずいぶん休載してるから忘れてたわ。

手書きだとたしかに「いま」しかない。
その代わり前後関係をよく忘れるから、
全体ストーリーを書いた一覧表を傍に置いて、
忘れたら見直してるなー。(まさにメメント)

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 15:30| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】「いま」は何秒か

調べてみると、諸説あるようだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】標準配列は標準配列の要件を満たしていない

qwertyクソ、JISカナクソ、と批判するのは、
結局どちらも標準配列の要件を満たしてないからでは?
つまり、標準配列の要件が議論されてないからでは?

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:21| Comment(2) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本の商業映画でオリジナル脚本が敬遠される理由

オリジナルがいらないから、って極端に考えると?

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする