近所にテスラオーナーがいて、
今日たまたま帰ってくる所に出くわして、
車庫入れのバック音にひっくり返った。
なんで妖怪みたいな音出してんの?
(恐らくバックする時は危険なので、
わざと大きな音を出してるのだろうが、
イーロンマスクは日本の妖怪の音を知らなかったみたいだな)
動画を探したらあった。
5:22〜6:00あたりで聞くことができる。
https://m.youtube.com/watch?v=3FRZY5d1GfI
こんなの夜中に響いたら気味悪すぎる。
鵺の泣く夜は恐ろしい。
2024年12月02日
流行語大賞が世間から乖離して久しいが
ふてほどってなに?
聞いたこともない言葉だ。
「不適切にもほどがある」って「流行った」の?
流行るドラマってのは視聴率30%超えることだよな?
101回目のプロポーズとかさ。
君らテレビが、世間から離岸流になってることに、
そろそろ気づいたらどうだい?
それともふてほどのスポンサーに、
「賞とりました!」って言いたいのかな?
そしたらまた来季ドラマ作れるもんね。
きみらのやり口こそ、ふてほどなんじゃないのかね。
「こじはるはパイパン」ぐらいみっともないマッチポンプ。
(知らない人はググってね)
久しぶりにこの言葉を使うが、
恥を知りなさい。
「AIの考える〜」の方がよっぽど流行ったよ。
聞いたこともない言葉だ。
「不適切にもほどがある」って「流行った」の?
流行るドラマってのは視聴率30%超えることだよな?
101回目のプロポーズとかさ。
君らテレビが、世間から離岸流になってることに、
そろそろ気づいたらどうだい?
それともふてほどのスポンサーに、
「賞とりました!」って言いたいのかな?
そしたらまた来季ドラマ作れるもんね。
きみらのやり口こそ、ふてほどなんじゃないのかね。
「こじはるはパイパン」ぐらいみっともないマッチポンプ。
(知らない人はググってね)
久しぶりにこの言葉を使うが、
恥を知りなさい。
「AIの考える〜」の方がよっぽど流行ったよ。