2025年01月29日

【薙刀式】v16快速版、マニュアル出来。

あとWin11でどうなってるかわかればリリースできる。

しかしマニュアル、42Pもの大ボリュームとは。
とはいえ、カナの練習文20P、
編集モードの練習文10Pもあり、
あとはコラムとかインストール方法なので、
中身は実質レッスン集。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 20:08| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】そういえばWin11ではどうなってるんだっけ

DvorakJやAutoHotKeyとか使えるのかしら?
旧バージョンのIMEとかも使えるのかしら?

僕はまだWin10の状態なので、使えているのか気になる……

現在薙刀式v16版のマニュアルを執筆中で、
Win11に対してどう案内していいか分からないので、
情報を求めています。

Win11でも全然使えますよ!なのか、
もはや紅皿か漢直WSしか不可能、
という状況なのかしら……
posted by おおおかとしひこ at 19:47| Comment(6) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】運指のつながりと言葉の変化

薙刀式は繋がりがいい、というのは使っている人は分るんだけど、
説明がなかなか難しい。

中核言葉のアルペジオはこれまで説明したが、
もっと踏み込んでみる。
「してしまった」を中心に考えるとしよう。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

デジタルは人を幸せにしない: AIは嘘をつく2

MicroSoftのAI、Copilotに厳重に抗議したい。

デマを拡散する機械だろこれ。
ハルシネーションのものすごい例なので、とりあげる。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 16:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】もともとqwertyが速かった人の新配列の感想

大西配列のジャイアントインパクトから二か月、
そろそろ考察する時期に入っているかもしれない。

配列を新配列に変えた人で、
もともとqwertyが速かった人は、どれくらいいるんだろう。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:27| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

事実は小説より奇なり

リアルタイムで大事件が連発するから奇なりなのだろうか。
中居の件、文春が誤報を認めた。
フジ幹部の手引きではなく、
個人が女性を誘った1on1の事件であったと。
組織的関与ではなく、個人内の事件であると。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

彼は、彼女は一人っ子か?

キャラクターを詰めるときに、考えるべきこと。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 07:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする