50音順のカナから、親指シフトの配列図のどこにそれがあるかを表示するシステム。
https://x.com/yuchi_yahagi/status/1885990963337961522
どの配列でもできると思う。
お暇な人、各配列でも作ってあげてー。
基準は紅皿と漢直WSの同梱配列かな。
ローマ字配列も複数アクティブになればいいのでは。
2025年02月02日
大八さんもヤキが回ったね(「敵」評)
桐島のあとにやる映画じゃないよね。
「どうしてもこれを表現したい理由」ってなんだろう?
自主映画レベルの内容でした。
瀧内久美は素晴らしく良い。ちょうど良い。
それだけかなあ。
少し前なら尾野真千子がやる役だよな。
深夜2:00ぐらいから見たら衝撃があるかも知れないが、
シラフで見たらただの日記やん。
これを大勢を巻き込んでつくって、
観客の前に見せる意味がわからない。
「どうしてもこれを表現したい理由」ってなんだろう?
自主映画レベルの内容でした。
瀧内久美は素晴らしく良い。ちょうど良い。
それだけかなあ。
少し前なら尾野真千子がやる役だよな。
深夜2:00ぐらいから見たら衝撃があるかも知れないが、
シラフで見たらただの日記やん。
これを大勢を巻き込んでつくって、
観客の前に見せる意味がわからない。
【配列】ニャウ配列打鍵動画(一ヶ月目)
https://m.youtube.com/watch?v=Y2WqgHrb_hc
スマホだと…字が小さいです…
一ヶ月でここまで来るのだから、
あとは「打ち慣れた言葉が増えていく」
に従ってネットワークが出来てくると思う。
続きを読む
スマホだと…字が小さいです…
一ヶ月でここまで来るのだから、
あとは「打ち慣れた言葉が増えていく」
に従ってネットワークが出来てくると思う。
続きを読む
【薙刀式】「両立する練習」をしないと忘れるよ
新しい技能を覚えるんだから当然よね。
前のとごっちゃになるに決まってる。
そのあと両立する練習もいるでしょ。
完全に前のを捨てるならともかく。
右ハンドルから左ハンドルに乗り換えるのを想像すれば、
わかることだと思う。
続きを読む
前のとごっちゃになるに決まってる。
そのあと両立する練習もいるでしょ。
完全に前のを捨てるならともかく。
右ハンドルから左ハンドルに乗り換えるのを想像すれば、
わかることだと思う。
続きを読む
CMの目的は「したしまれること」
こういうコンサルがTVCMをダメにしたので、
ここでぶった斬っておく。
Twitterから。
> フジテレビ 自社広告をACに切り替えても、posデータから売り上げの変動はほぼなかった事がわかりました。テレビ広告の費用対効果問題となり、テレビ局全体を揺るがし始めたとの事
POSごときのデータをCMが左右するわけないじゃん。
「今日は雨が降ったから傘が売れた」
みたいな短期的なものはCMは見てない。
年単位、十年単位の信用を、CMは見ている。
続きを読む
ここでぶった斬っておく。
Twitterから。
> フジテレビ 自社広告をACに切り替えても、posデータから売り上げの変動はほぼなかった事がわかりました。テレビ広告の費用対効果問題となり、テレビ局全体を揺るがし始めたとの事
POSごときのデータをCMが左右するわけないじゃん。
「今日は雨が降ったから傘が売れた」
みたいな短期的なものはCMは見てない。
年単位、十年単位の信用を、CMは見ている。
続きを読む
悪い方に噛み合った駄作(「トワイライトウォリアーズ」評)
原題の「決戦!九龍城砦」でええやんけ。
なんやそのとってつけた英語タイトルは。
ちっともトワイライトでもウォリアーでもなかった。
むしろ落日のヒーローやんけ。
九龍城の美術セットはすばらしく、
ずっと見ていたい。
だが、谷垣アクションとデジタル撮影と、
少年ジャンプみたいな貴種流離譚が、
噛み合わなさすぎた駄作。
2点/10点。
以下ネタバレで。
続きを読む
なんやそのとってつけた英語タイトルは。
ちっともトワイライトでもウォリアーでもなかった。
むしろ落日のヒーローやんけ。
九龍城の美術セットはすばらしく、
ずっと見ていたい。
だが、谷垣アクションとデジタル撮影と、
少年ジャンプみたいな貴種流離譚が、
噛み合わなさすぎた駄作。
2点/10点。
以下ネタバレで。
続きを読む