2025年02月12日

【薙刀式】漢字の連接、つづき(途中)

紙が足りなくなったので途中ですが、
こんな感じの図をつくっている。
8ADCBBDF-C7F7-4EDD-ADE5-82121DB77163.jpeg

何回か描き直せば洗練されるでしょ、たぶん。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 19:05| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】つなぎの語って変換しない言葉が多い

だから速いのかもしれない。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 18:43| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】排他的ジェネリック

薙刀式?かどうかはわからないが、
全てにおいて排他的な配置のジェネリックやってる人がいたので。
https://x.com/tstsunoda/status/1889300331391324429

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 18:40| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】qwertyを旧配列と呼ぼう(過激派)

ATCの準備段階で、「qwerty、JISカナ、フリックのことを何と呼ぶか?」
と言う話をしたんだけど、「標準配列」としか言えないよねーと。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:06| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】標準運指と新配列

新配列は、基本標準運指を前提につくられている。
アングルMODなど、変則の使い方を想定しているものも例外にあるが、
基本は標準運指でつくられる。
だからか。

Ratataさん:
> そういえば、大西配列への移行ついでに運指を矯正した関係で、普通の分割面の分割キーボードを使うのに問題がなくなったんだった。

という例があって笑う。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:48| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「これが人生だ」は時代によって変わっていくか

「これが人生だ」という内容は、いろいろあると思う。

それぞれの人生によっても違うし、
人による価値観は異なる。
たったひとつの答えだけとも限らない。
複数あると思う。
いくつかの納得いく「これが人生だ」は人によって10かもしれないし、
100かもしれない。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする