終わってからずっと喫茶店で身体論の話をしてたような気がするけど、
そもそも買物に行ったのではなく、
自キの最前線を見に行ったのであった。
以下気になったもの。
続きを読む
2025年03月22日
【自キ】キーケット激混み(入場編)
自作キーボード、まだまだ熱がありますねー。
今回チケット2000出たらしいので、
結構な規模かと思います。
10:00に待機列が100〜200人ぐらいいて、
非常階段並び→やっと会場までたどりつき、
10:30開場してもQRコード捌きでしばらく入れなさそう。
(追記)
朝の山手線なみの激混みになってきた。
人とゆっくり喋る暇がなくなってきたので昼飯撤退。
今回チケット2000出たらしいので、
結構な規模かと思います。
10:00に待機列が100〜200人ぐらいいて、
非常階段並び→やっと会場までたどりつき、
10:30開場してもQRコード捌きでしばらく入れなさそう。
(追記)
朝の山手線なみの激混みになってきた。
人とゆっくり喋る暇がなくなってきたので昼飯撤退。
三幕八場がわかりやすかったので
三幕構成よりも細かく割っててわかりやすかった。
でもあくまで尺の構造、順番の構造でであり、
事件や人物関係やツイストを規定するものではないことに注意されたい。
https://monokaki.ink/n/n8cef2a9a8d69
これらを全部作ってから書き始めろ、には同意。
中盤が薄くなっちゃうからね。
でもあくまで尺の構造、順番の構造でであり、
事件や人物関係やツイストを規定するものではないことに注意されたい。
https://monokaki.ink/n/n8cef2a9a8d69
これらを全部作ってから書き始めろ、には同意。
中盤が薄くなっちゃうからね。