小説を物真似ながら書きはじめて、
今さら入門的なものを読んでいる。
なかなかに面白いここのサイトのこの記事
「読書猿」
2013.10.12 物語は作れたがどんな文章で小説にしていいか分からない人のための覚書
(リンクの張り方がわからんので、記事名でググってください)
によれば、
説明、場面、描写のみっつが小説にはあるそうだ。
しかし映画には、場面しかない。
逆にいうと、小説の説明と描写に当たることは、
映画には出来ない。
映画脚本とは、場面だけで物語を成立させる技術だ。
小説とは、説明、場面、描写によって物語を成立させる技術だ。
映画には描写はない。だって撮るだけですもの。
(正確には、監督の独特の映像センスこそが、
描写に当たる。脚本にそれは書かれない。
ちょっとだけ書かれることはある)
2015年03月26日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック