2015年06月21日

空洞化、もしくはドーナッツ化

脚本論じゃなくて呟き。

どんな素晴らしい組織でも、
長いこと経つと、中央の幹は腐り、
ただ栄養をぐるぐる回すだけになり、
周辺にひこばえが生えるようになるのだろうか。

若い芽は、中央からではなく、
ひこばえから出るのだろうか。

テレビのひこばえは何だろう。
ゴールデンに対しての深夜帯が、BSが増えたぶん分からなくなった。
ニコ動やつべやユースト?

ひこばえって大きくなるの?
(山の中などで人の剪定を免れれば、
大きく育ち、主幹に変わるそうです)
日本映画のひこばえは何だろう。
一昨日から、そんなことをずっと考えている。

いまだに会社組織のことがよく分からなくて、
人の組織のことがよくわからない。
それと、僕がつくるべきストーリーとの関係がよくわからない。
posted by おおおかとしひこ at 13:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック