2015年06月24日

ストーリーは前進しているか?

脚本の教科書によく書かれる、「話が前に進む」ということば。
僕には違和感がある。日本語ではそういう言い方をしない。

話が次にいく、とか、次にすすめる、とか、次の段階、とか、
「次」を意識した方がいいと思う。

前はない。未来は前からやって来るようにも思えない。
(後ろはある気はする)
車に乗ったり馬に乗ったりする民族の感覚だと思う。

我々日本人は、住んでるところにお天道様が「来る」イメージかな。
未来は行くもんじゃなくて、来るもんだ。

英語と日本語でイクが逆になる(I'm coming)のと、同じ現象だね。
posted by おおおかとしひこ at 14:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック