2015年07月06日

面白いと面白くないの境目

見飽きてよく知ってることは、面白くない。
知らないことは、面白そうと不安の中間。
全く知らなくてよく分からないものは、面白くない。

知らないけどなんとなく分かって、
徐々に分かっていくものが、面白い。
つまり、うまく好奇心を使えるのが、面白い。

これには別腹があって、
「知らないもので不安になるぐらいなら、
いつもの感じで安心する」もある。

新規獲得と固定ファンの話とも重なる。
僕は前者の方が好きだが、
それが世の中ではうまくいかなくて、後者が増えてる気がする。
物語も、飯屋も。
posted by おおおかとしひこ at 12:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック