ずぶの素人は、間違いを犯して、専門知識を習得してゆく。
ストーリーを考えるときに、
よくある間違いを並べてみよう。
ストーリーを一枚絵でとらえるのは、間違い。
最初に設定とキャラをつくるのは、間違い。
自分を主人公にするのは、間違い。
コンフリクトを葛藤と考えるのは、間違い。
感情移入と好きを混同しているのは、間違い。
好きなデザイン、好きな世界観、好きなキャラ、好きな音楽で映画を見るのは、間違い。
書きながらその先を考えるのは、間違い。
テーマを主張と考えるのは、間違い。
三人称形でなく、一人称形で考えるのは、間違い。
テーマとモチーフを混同するのは、間違い。
お楽しみポイントとテーマを混同するのは、間違い。
どんでん返しをネタバラシするのは、間違い。
ご都合主義は、間違い。
起承転結を4段階と考えるのは、間違い。
「見たいもの」で映画を考えるのは、間違い。
リアリティーを他人任せにするのは、間違い。
段取り芝居は、間違い。
いろんな間違いがある。
詳しくは各論でこのブログのどこかにある。
2015年07月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック