ストーリーは必要とされてないのか?
すごい絵を見れば眼福なのか?
桃太郎シリーズはペプシNEXカロリー0だから、
カロリーに相当するストーリーが0なのか?
すごい絵を見続けることが、動画を見ることか?
映画館離れが指摘されている。
映画が動画化していることがその原因だと僕は思っている。
分かりやすくて面白いストーリーではなく、
すごい絵なのにカロリー0の動画ばかりになりつつあることが、
原因だと僕は思っている。
デジタル時代に出来ることは、コピペの寄せ集めであり、
一から新作を立ち上げる、膨大な無駄をすることはできない。
それはアナログ的な、公害を撒き散らす。
それでもなおストーリーこそが、人類の文化を前に進める。
僕はそう信じているが、
桃太郎みたいなカロリー0しか作れない現状に、ちょっと絶望を感じた。
まあいいや。俺は俺の闘いを仕上げるさ。
2015年07月09日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック