2015年07月28日

世界観はストーリーではない2

今やってる企画の資料として、
大暮維人「エアギア」を再読する羽目になった。
これこそ、世界観だけでストーリーがない、いい例だ。
ディテールは凄く面白いのに、
それを貫く何か(つまりストーリーやテーマや感情移入)が
よれまくっている。
ベヒーモス戦までは読もうとしたけど、
一気読みだと辛くて、アキトあたりまでしか読めなかった。

ペプシ桃太郎≒エアギア<<<マッドマックス

みたいな感じか。ディテールの強度だけで見ると。
それでいてマッドマックスがストーリーで一番ましって。
posted by おおおかとしひこ at 12:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック