「カラパイア」に面白い記事を見つけたので。
なぜ詐欺師にだまされてしまうのか?
脳は他者への共感と分析的思考を同時に処理できない(米研究)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52108365.html
脚本を書くとき、
僕は、ロジックメインのプロットを練り、
(感情的な反応などもロジカルに考え)
その後、執筆時にはロジカルに考えず、
感情移入が赴くままにその人になりきって、
憑依型で書いている。
つまりこの記事で言う、
分析的思考と他者への共感を、
全く別の段取りに(無意識に)分けてやっていることになる。
へえ。
ご参考までに。
2015年11月25日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック