2016年03月11日

失敗から学べ

成功から学ぶと、劣化ダビングになる。
法則を学ぶには、数をやるしかない。
人が本当に学べるのは、失敗したときだ。

沢山ダメなシナリオを書こう。
安心せよ。世の中にまともなシナリオのほうが少ない。

転んだやつだけが、立ち上がり方や、
二度と転ばない方法や、
もっと調子よくやる方法を発明できる。
転んだやつだけが、似たような穴を見分けられる嗅覚を持つ。

早いこと転ぼう。
その為には、若いうちに沢山つくることだ。


プロになると、そういうミスをしたことがないのだな、
と思われる人が沢山いたりする。
それは失敗するよ、というのが匂いで分からないらしい。
そういう船に乗ったら、さっさとトンズラするか、
経験者として、舵取りを買って出るかしかないね。
posted by おおおかとしひこ at 14:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック