2016年04月29日

いいタイトルとは、パンチラである

タイトルから本質が少し見えること。
それにおおっと思うこと。
全貌は見えないので、少しばかり立ち止まって想像したくなること。

なおかつ、全部見終わってから、
最初のパンチラは、なんと絶妙に隠し、
しかも見せていたかを味わえること。


例はたくさんあるけど、一個だけ。
「水の中のナイフ」。
こんなにドキドキするタイトルは滅多にない。
(映画自体は秀作どまり)
posted by おおおかとしひこ at 01:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック