2016年10月15日

人生を想像しよう

あなたが男なら、女の人の人生を想像してみよう。
あなたが女なら、男の人の人生を想像してみよう。

生まれて、生きて、どんな目的を持ち、
どんな喜びや悔しさや悲しみを持ち、
何を我慢し、何を我慢できず、
晩年に何を思い死んでいくかを想像してみよう。


子供の人生を想像してみよう。
老人の人生を想像してみよう。
昭和生まれの人生を想像してみよう。
平成生まれの人生を想像してみよう。
大正生まれの人生を想像してみよう。

自営業の人生を想像してみよう。
サラリーマンの人生を想像してみよう。
都会の人の人生を想像してみよう。
田舎の人の人生を想像してみよう。
雪の降る地方の人の人生を想像してみよう。
雪の降らない地方の人の人生を想像してみよう。

農家の人生を想像してみよう。
公務員の人生を想像してみよう。
バイト暮らしの人生を想像してみよう。
正社員の人生を想像してみよう。
上司の人生を想像してみよう。
部下の人生を想像してみよう。
得意先の人生を想像してみよう。

生まれた所から動かない人の人生を想像してみよう。
転々とする人の人生を想像してみよう。
定年まで勤める人の人生を想像してみよう。
転職する人の人生を想像してみよう。

リア充の人の人生を想像してみよう。
だめな人の人生を想像してみよう。
エリートの人生を想像してみよう。
Fランの人生を想像してみよう。
DQNの人生を想像してみよう。
チンピラの人生を想像してみよう。
やさしい人の人生を想像してみよう。
いかつい人の人生を想像してみよう。

たのしい人の人生を想像してみよう。
詰まらない人の人生を想像してみよう。

順調な人の人生を想像してみよう。
逆境の人生を想像してみよう。
人を使う人の人生を想像してみよう。
使われる人の人生を想像してみよう。
追う人生を想像してみよう。
追われる人生を想像してみよう。

色んな職業の人生を想像してみよう。
色んな性格の人の人生を想像してみよう。
たとえば乙女座の人生と、獅子座の人生を想像してみよう。

障害者の人生を想像してみよう。
事故にあった人の人生を想像してみよう。
病気の人生を想像してみよう。

色んな集団に属する人の人生を想像してみよう。
集団に属さない人の人生を想像してみよう。

犬の人生を想像してみよう。
猫の人生を想像してみよう。
飼い犬と野良犬の人生を想像してみよう。
野生の動物の人生を想像してみよう。
植物の人生を想像してみよう。

アフリカ人の人生を想像してみよう。
ユダヤ人の人生を想像してみよう。
ゲルマン人の人生を想像してみよう。
中国人の人生を想像してみよう。

場所の人生を想像してみよう。
国の人生を想像してみよう。
地球の人生を想像してみよう。
銀河の人生を想像してみよう。
宇宙人の人生を想像してみよう。
モノの人生を想像してみよう。



現実には、
それらの人生が同時進行している。
ひとつと同じものがない、
全てあなたと違う人生である。

物語は、
そのうち限定されたものを選び、描く。
現実の人生のようにランダムではなく、
注意深く並べられたワンセットとしてである。

ランダムな人生たちを、
そのように整えることに、
あなたの意志が入る。

それは、あなたが人生というものをどのようなものだと考えていて、
そのうちの何を描くために何をワンセットにしたか、
ということを意味するわけだ。


人生を想像しよう。
星の数ほど。
あなたが書ける人生は、それに比べればごくごく有限だ。
だからこそ、慎重に、大胆に書くべきだ。
posted by おおおかとしひこ at 11:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック