カタナ式改訂しました。前バージョンの上位互換なので、
2とかニューとかつけず、ただのカタナ式として発表しなおします。
(以前のものは日記カテゴリに移します。結局「、」と「y」を入れ替えただけです)
実用品は、その形が用途を意味しているべきなので、
わざわざ語らずとも意図を汲めるデザインにしました。
指使いはこんな感じ。
すでに僕はこれをデフォで使っていて、入力速度はそろそろQWERTYに追い付きそうです。
(そのうちまた計測しますが、いずれ抜きたい)
使い方:(Windowsのみ)
http://blechmusik.xii.jp/dvorakj/でdvorakjをゲットしてください。
マニュアル:カタナ式マニュアル.pdf
カタナ式定義ファイル:カタナ式.txt
人物表見本:てんぐ探偵人物表.txt(適宜書き換えて使用してください。Fnキーに人物名を割り当てられます)
いずれカタナ横式(横書き用)、左カタナ式(左利き用)もリリースします。
2017年01月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック