2017年09月26日

大人になると、映画が詰まらなくなるのかなあ

だってある程度問題解決してきてるからね。
「ああ、それ?
ああしてこうしてああしたらいいんじゃない?」
って大体わかっちゃうからね。
「よくわかんないけど、
あれに似てるんだとしたら、
似たようなことをすればいい」と予測できるし。

人生経験の低い子供たちが、
「ああヤバいどうしよう!?」ってハラハラ出来るのかもね。

大人が楽しめる映画はねえのかよ。
女子供むけにマーケティングしすぎた結果がこれかよ。
NHK見てる方がまし、なんて、邦画界ははずかしくねえのか。
一級品の娯楽だと、僕は映画を思っていたのだが。

脚本って、その根幹だと思うんだよね。
posted by おおおかとしひこ at 12:28| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。