オープニング100選とは違う映画をセレクトしても構わない。
最高のラスト100をピックアップするといい。
なぜこれは名ラストなのかを、分析するといい。
他人の言葉でなく、
自分の言葉で納得することが肝心だ。
ラストシーンは、テーマと関係している。
いわばその映画の結論だからだ。
テーマが好きなのか、
単にラストが好きなのか、
その関係も分類するといい。
僕は、きれいにスパッと終わるのが好きだ。
続編を匂わせるのは大嫌いだ。
落ちをスパッと決めたい。
落語にはそういうのが多いっぽいのだけど、
あまり詳しくないのでよくわからない。
長編漫画は、
結局グダグダして終わるので完結が詰まらないことが多い。
僕が漫画でなく映画に進もうと思ったのは、
名ラストに沢山出会ってたからかも知れない。
どんでん返しも大好きだ。
ハッピーエンドも大好きだ。
ループ落ちも好きだ。
うまくストンと落としてくれる気持ちよさが好きだ。
とにかく自分が名ラストだなあと思うリストを作り、
しばし分類してみよう。
世の中にはどういうラストシーンがあるのだろう。
順当なラスト。
意外なラスト。
たとえば「アパートの鍵、貸します」のラストは小気味いい。
こういうラストもいいね。
世間の評判はどうでもいい。
あなたが名ラストだと思うものだけを集めよう。
自分の好みが片寄っていることに気づくかもね。
2017年09月28日
この記事へのコメント
コメントを書く